※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m_
サプリ・健康

自律神経が原因で、話や集まりで倒れそうになる症状があります。対処法を教えてください。

人の話や、幼稚園の集まりのときに
血の気がひいたかんじ 真っ青になり倒れそうになり
くらくらします、、
この前も 幼稚園の話のとき
ぶっ倒れそうになって 外にでてしまいました、、
貧血では無いです!


これは自律神経なのでしょうか、、
昔からよくあるんですけど

対処法あれば教えてください、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も昔はしょっちゅう、今はたまにあります🙌
自律神経失調症でした🫠
対処法としては、すぐその場から離れられる位置にいる事が1番ですね!
今動けないとか、逃げれないとか、ちゃんと聞かなきゃとか、切羽詰まる環境になると症状が出てました💦

立ってる時だけなら脳貧血とかですかね?🤔
貧血の数値としては出ないで、その時だけの貧血みたいな感じです👀

  • m_

    m_


    わかります!ほんと1番前の席だったので 逃げれない!!ってのがあったかもしれないです😭


    昔は話を立ってきいてたときになってたんですけど

    今回は座っててなりました😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら自律神経ですかね😭

    私は出産後からなって、運転中にパニックになってから悪化しました😣
    今は回避ばかりですが何とかなってますが、子供の授業参観とかはずっと立ちっぱなしだから最近は廊下で見てます😅
    気が紛れる事があれば何にもならないんですけどね、、😱

    例えば自分の指とか足とかつねって痛みに集中するとか😵‍💫

    • 3月13日
  • m_

    m_


    運転中もはパニックなりますね 😔!!
    すぐに治るものじゃないのはわかるので そうやって 対応していくしかないですよね 😣 💦

    次 なりそうになったら
    足つねるの試してみます 🥹

    • 3月13日