![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の子供が普通のパスタ麺を食べない。画像のパスタは食べていたが、普通のパスタは口の中でぺちゃくちゃし、吐き出す。普通のパスタを練習させるべきか、食べてくれるものをあげるべきか悩んでいる。
1歳5ヶ月、普通のパスタ麺食べない
今までずっと画像のパスタをあげてきて
それは普通に食べてたのですが、流石にそろそろ
大人と同じパスタ麺食べてくれたら楽だなと思い
普通のパスタ麺を茹でて細かく切ってあげたら
口の中でいつまでもぺちゃくちゃして、しまいには
ベーって吐き出したりしてました
画像のパスタは細かい上にかなりほっそいし
食べやすいんだと思いますが
さすがに1歳5ヶ月、もう画像のやつは卒業して
普通のパスタ麺食べれるように練習したほうがよいでしょうか?
それとも、食べてくれるものをあげればよいでしょうか
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べてくれるものをあげれば良いと思います!
ですが、お子様ランチとかのパスタは結構普通に大人と同じ太めのパスタなので練習しておいて損はないかと!
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
自分てま吸い上げたり噛み切る力にもなるので
1歳半でこれはもう終わりでもいいのかな?とは感じます💦
麺吸えないようになりそうで心配です😱
コメント