※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
harupi🪿
妊娠・出産

臨月の妊婦さんで、ネイルやパーツをつけている方いますか?産院からは特に指摘はないそうです。ピンクのワンカラーを考えているそうです。

臨月妊婦さんで、ネイルしてる方いますか?
またパーツつけてる方いますか?
(できたら見せて欲しいです)

長さはかなり短くしてすっぴん爪ですが、血色悪いのでピンクのワンカラーだけしようかなーとか思ってます😌🌸

産院からはネイルしてても何も言われないです😃

コメント

deleted user

私はしてないですが、緊急のときにすぐに取れるものなら自由でいいと思います!

  • harupi🪿

    harupi🪿


    ありがとうございます😊💕

    • 3月13日
ひなまるママ(27)

出産する時には全て外したり
とったりしなきゃいけないと思いますよ!!爪から酸素濃度測ったりするので、それまではわたしもしてました☺️

  • harupi🪿

    harupi🪿


    入院中爪で測るやつ?してたんですけど逆にネイル可愛いですね〜としか言われなかったんですけど、出産時はまた別問題なんですかね…?😅💦

    • 3月13日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    わたし上の子の時、そんな事知らなくて、陣痛で行ったら、立ち会いの人にネイル落とすの買って来てもらって落としてって言われました😂

    • 3月13日
  • harupi🪿

    harupi🪿


    えー!そうなんですね…!
    ネイル落とすの大変だししない方がマシそうですね…😂😂

    • 3月13日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    爪の色とか見て判断するからね〜ってその時は言われました😂

    • 3月13日
🫥

看護師です。厳しいようですが、命を守る側の意見です…

せめて左右一本ずつだけでもチップにしたほうがいいと思います😢
右で測れなかったら左で測る感じなので!
考えたくないですが、例えば胎児心拍が落ちてとか、事故に遭ってしまってとか予期せぬ出産になるかもしれません。その時に可愛さをとるか、お子さんとお母さんの命を取るか、という話です。
最悪足の爪や耳でも測れますが手の爪が1番正確性が高いので…

  • harupi🪿

    harupi🪿


    看護師さん!🙏🏻✨
    そうですね予期せぬことも考えてネイルしない方が無難ですね🥹💦
    ありがとうございます😊産後の楽しみにとっておきます😂

    • 3月13日
  • 🫥

    🫥

    お気持ちに添えず申し訳ありません🙇
    出産頑張ってください😄

    • 3月13日
はじめてのママリ

フットネイルだけやってます!
一応何かあった時のためにピーリングオフの下地使っててすぐ取れるようにしてます!

Akki


私は結婚式の為にネイルしてましたが…台風で順延し‥その間に妊娠が分かり…悪阻が辛くてネイルも綺麗に保てそうも無いし‥

妊娠したら遅かれ早かれ…ネイル落としとか無いと医療処置の際に困る事を知ってたので悪阻がマシなタイミングでネイルサロンに行き落としました。

今は何が大事か考えた方が良いかもです。

comugico.

今週末で妊娠9ヶ月になります!

私の場合はセルフですがジェルネイルしてます!
産院でも今のところ何も言われてないです!

ネイルしてないととにかく爪が薄くて上の子にクリーム塗ったりするときに引っ掻いちゃうので💦
産後も退院したらすぐセルフでワンカラーとかやるつもりです!

ただ、いつでも外せるようにピールオフベースにしてあるので取ってって言われたら道具も使わずすぐその場で外せます🙆🏻‍♀️