![胡麻団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![胡麻団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胡麻団子
住まいは東京です。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高過ぎますね😱
こちらは私が週3〜4在宅ワークで石油ストーブを1日中つけっぱなしなので、電気代は6000円ほどです。
が、灯油代も6000円ほどかかってます。
ガス8000円、水道8000(2ヶ月)なので、光熱費で25000円くらいかなと思います💦
こちらは関西阪神エリアです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
在宅ワークではないですが、自宅保育中で1日中エアコンつけてます。東京電力管内で1月は1万5千円ほどでした。
ガス1万弱、水道は2ヶ月で1万ほどです。
お宅が広いんですかね?
-
胡麻団子
コメントありがとうございます!
オール電化ではないです!
家もそこまでは広くないのですが、吹き抜けの構造なのでそれが原因なんですかね…- 3月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オール電化ですか?
電気代23000
ガス代6000
くらいなのでオール電化と考えたら3万で同じくらいです😅
水道は月8000円くらいです。
うちはエアコン式の半館空調(ガラリあり)で1階は全部ぽかぽかです。このエアコンは24時間つけっぱ。
仕事してるのは夫婦とも2階で2階も寒くないので着る電気毛布しか使ってません。
-
胡麻団子
オール電化ではないです!
うちは戸建ての吹き抜けの構造なのでそれかな?とも思いつつ高すぎてこちらで相談しました🤣コメントありがとうございました!- 3月14日
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
自宅保育中でほぼエアコンつけっぱなしで22000円でした。
ガス代は別に3000円かかってます💦水道代は15000円くらい😱
高いですよね〜💦
-
胡麻団子
自宅保育お疲れ様です!!
コメントありがとうございます。
光熱費高いの辛いですよね😭- 3月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく東京の戸建です。
私がほぼ在宅ワークでエアコン付けっぱなし、主人も週半分くらい在宅で別部屋のエアコン付けっぱなしです🤣
電気代は16000円ほどで、リビングは床暖なのでガス代が14000円ほど。水道料金合わせて3.5万くらいですね。
-
胡麻団子
合わせて3.5!羨ましいです😭
ちなみにエアコンの設定温度聞いてもいいですか?😭- 3月14日
-
ママリ
エアコンは20度設定にしてます。
リビングは床暖のみですが、だいたい室温20℃いくかいかないかくらいです😊- 3月14日
コメント