※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の息子が食事や着替えなどで遅い。遊びながらダラダラするのは特性か、発達障害か悩んでいる。ASDや知的障害があり、やる気次第で行動が速いことも。一般的な5歳児との違いが気になる。

5歳になったばかりの息子、食事や着替えなどがとにかく遅いです
ゆっくりやるというよりは、気が散るのか遊びながらダラダラって感じです
これは5歳としてはあるあるですか?それとも発達障害の特性も関係してますか?

手を洗う行動一つとっても、水を出してじゃーーっと遊び始めて、泡出して洗うよ!と声をかけたらやっと石鹸を取り、手があわあわになったらこんどはシャボン玉作ったりっていう感じで
その都度声をかけて急かしてます
一度ほっといてみたら、一応ちゃんと手を拭くまでやるんですけど、長っっ!!!!て感じでした
食事も家ではモゾモゾ、ウロウロしはじめるのでその都度声かけです。

よくわからないのが、いつもできないのではなく
やる気さえあればどんな行動も高速なんです
行きたい時は気づいたら服着てカバン持って玄関にいるし
ケーキ食べるよ!なんてときはさっさと手を洗ってじっと座って食べます
ただそういう強いやりたい!がない限り、だいたいいつもダラダラです

息子はASDで、知的障害もありです
ADHDの特性はあまり感じませんが、ASDとADHDどちらも持ってることも普通にあるとのことなのでそういうのもあるのかなと…
一人息子なので一般的な5歳児がわからず。
特性ならこれからもなくならないので気をつけてみていこうと思いますし、
5歳児あるあるならいつかなくなると思ってのんびりしておこうかと思っています

コメント

バナナ🔰

ASD、AD/HDの息子もそんな感じです。
視覚優位なのもあるので少しでも何か気になるとそっちに気取られてなかなか物事が進まないですね。
手洗いも着替えも「何してるの?」と思うくらい遅いなんて毎日です。もちろん何かイタズラしてたり玩具で遊んでたり踊ってたり笑
ひとつの事に何回「早くして」と言ってることか笑
ご飯も好きな物なら早いけどちょっとでも苦手だとダラダラ食べてます。
その間動き回る事はないですがキョロキョロしたり、歌ったりおしゃべりは止まらないしって感じです。
ヤル気スイッチやこれをやればおやつ!などがあれば早いのも分かります笑

確かに発達障害自体どちらの特性も持っている事もあるので、AD/HDの特性の視覚優位や嫌な事は後回しなどの特性が少しあるのかもしれませんね。
もちろんまだ5歳なので「楽しいが優先」の部分もあると思いますし、性格なのかもしれません。
行きたい所へ行ける、食べたい物が食べれるならどんな子でも動きは素早いと思いますしね笑
いつもそのくらい早く動いてよ、と思ってます笑