※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくりん
子育て・グッズ

3歳4か月の男の子です。1か月半前から本格的なトイトレを始め、昼間はあ…

3歳4か月の男の子です。
1か月半前から本格的なトイトレを始め、昼間はあまり失敗なくできるようになってきました。
夜は紙パンツを履いていて、全く濡れていない日とがっつり濡れている日と半々くらいです。家で夜寝る時は紙パンツを履くことを嫌がらず納得しています。

問題は保育園でのお昼寝なんですが、周りが布パンツの子が増えてきているからか、本人が布パンツで寝たがるそうで、布パンツで寝ているそうなんですが、週1〜2でお漏らしして寝具類の洗濯物があります。それがプチストレスで💦
先生も、本人がしたがるようにする方針のようで…
睡眠中も布パンツにするのは、もうちょっと膀胱機能が発達してからでいいんじゃないって思ってしまうんですが、それを本人や先生に求めるのって良くないですかね?🥲

皆さんなら、何日くらい濡れない日が続いたら、寝る時も布パンツにしますか??

コメント