※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園式の服装について悩んでいます。フォーマルな格好がいいのか、普段着か少しオシャレな格好がいいのか、親もどうすればいいか気になります。

入園式の服装について質問です

現在の幼稚園が閉園して4月から新しく建て変わったこども園に入園するのですが、4月に全員参加の入園式があるらしく服装で悩んでます。
年長でも親子共々フォーマルな格好で行った方がいいのか、それとも普段着または、普段着より少しお洒落な格好でいいのか。
その場合親はどんな格好で行けばいいのか
皆さんどうするのか、どうされたのか気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

園に聞いてみても良さそうですが私ならフォーマルで行きます。
年少さんの親は当然フォーマルだと思うし保育園でもスーツ着たりとしてると思うので幼稚園型のこども園なら例年通りフォーマルで行く方多いんじゃ無いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    又はフォーマルまでは行かないけどスーツか綺麗目の格好か(例えばワンピースにジャケット羽織るとか)です😊

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます。

    園に聞いてみると『決まりはないので、お洒落な服で来てください』と言われました。
    なるほど、確かに年少さんはフォーマルですね。
    保育園でもスーツ着られてるならフォーマルで行った方が良さそうですね☺️
    思いきってこちらで相談してみて良かったです☆
    お忙しいなかご返答下さりありがとうございました☺️

    • 3月13日