
姉妹を比べず、配慮を大切に。他の方はどんなことをしているのか、どんなことを望んでいるのかを聞いてみましょう。
姉妹仲良く育ってもらうには親としてどんな配慮が必要だと思いますか?
姉妹を比べない。
事くらいしか思い浮かびません。
みなさんどんな配慮をしていますか?どんな配慮をしてほしいですか?
- はじめてのママリ🔰

🎀ママ
私自身二個下の妹がいて、
抱っこして欲しい、とか甘えたい、って言う時妹がいるからしてもらえない、っていう我慢が多くて、いつからか無意識に妹に敵対心抱いていました。妹を理由に寂しい思いする事多かったなぁ、子どもにはそういう思いさせたくないな、と思っています。
あとお姉ちゃんなんだから、と言われすぎて妬んでる時期がありました。今でも思い出して複雑な気持ちになります、笑

はじめてのママリ🔰
とにかく平等にですね🙏
私は子供の頃、妹ばかり甘やかされたり色々買ってもらってたりして本当に嫌な思いしました。こちらが色々損することになるので表面上は仲良くしてますが、本当に嫌いです。親はそんなつもりなかったらしいです。無意識って怖いですよね。昔のことが忘れられないです。私も子供への接し方すごく気をつけています。

はじめてのママリ🔰
私は親が毒すぎて姉妹仲良くなったのかもしれませんが
三姉妹のうち特に年子とは超絶仲良かったです!
親は毒ですが姉達に「お姉ちゃんだから」はなく
どちらかと言うと妹は基本
何でもお姉ちゃん基準にされてました!
姉達も妹守る!みたいな感じ昔から強くて
私もお姉ちゃん大好きです😂
逆に親があんまり子供に干渉しすぎると
対応差に敏感になったりするかもですね💦
コメント