※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳腺炎の可能性があるか気になる症状が出ています。熱や胸の張り、吐き気などがあり、妊娠や感染症を心配しています。授乳中でも胸が硬く痛むことも。

乳腺炎で吐き気?車酔い?みたいな気持ち悪さ出た方っていらっしゃいますか?

今日の夕方頃からつわりの始まりのような軽い気持ち悪さと、頭痛があります。さっきまで悪寒がすごく、今は暑いです。

先月コロナになったばかりなのにまたなにかの感染症?それとも避妊してたのに妊娠、、?って思って色々考えてるんですけど、よく考えてみたら珍しく日中に授乳間隔あいてもいないのに胸が張りすぎて痛かったので乳腺炎の可能性があるのでは?と思いました。

そしていま熱を測ったら37.2度(平熱35度台です)、感染症にしても出かけてないのにどこでもらうんだって感じですし、避妊してて妊娠してる確率ってどんなよ!って思いますし、そうとなったら乳腺炎かなあと、、、


ちなみに子供に母乳飲んでもらっても、胸を触ると硬くなってるところがあり触ったときだけ少し痛いです。

コメント

naco🍒

1人目の時、軽い乳腺炎になりましたが吐き気ありました!
急に気持ち悪くなって横になりたい、動きたくない・・・って感じになりました!
しばらくしてから胸が詰まってる感じがあるのがわかり、このせいか?!となりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり吐き気出るときありますよね?!
    周りにそういう人がいなかったので、、
    吐き気以外は乳腺炎そのものなのですが、吐き気があるせいで違うかも?と思ってしまって🥺

    結局深夜に一気に高熱が出て、朝方微熱に戻って今は体調戻り始めてるので乳腺炎で間違いなさそうです😌

    • 3月13日