![はじめてのママリ🔰P子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で胃下垂の影響でお腹がパンパン、尿もれやゲップが酷くて辛い。食べづわりもあり、食べても気持ち悪く、尿もれが悪化。同じ経験の方いるか、耐えるしかないか悩んでいます。
【妊娠中期の体調不良】
妊娠7ヶ月に入るところです
元から胃下垂だったせいかお腹がもう産まれるんじゃないかというくらいパンパンです
そのせいか押されて尿もれも酷いです(恥ずかしいし情けない……)
そして、最近何をしてもゲップが出たり空気が込み上げてきて気持ち悪くて辛いです、これが一番辛くて。
飲み物を何口か飲んだだけでゲップ、クッキーを1枚食べただけでゲップ、空気が込み上げてきて不快です
なのに食べづわりの時の様に口の中が寂しくて気持ち悪いんです。
妊娠中期でまた食べづわりなんてあるんですか?
何か口にすればまたゲップ、空気が込み上げ気持ち悪い、お腹が空くけど食べたらお腹がはち切れそうになり、尿もれが悪化
辛くて仕方ありません
同じ様な方いますか? これはただ耐えるしかないんでしょうか?
ゆっくり少しづつ食べるとかはもう試しましたが効果ありません
なんか妊娠中の身体が嫌になってきてしまいました
- はじめてのママリ🔰P子(生後7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありましたよ😥18週で一旦気持ち悪さが落ち着きましたが、後期になって食べ悪阻がまた復活したりしてましたね
軽めですが😣
![🌵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌵
妊娠初期から妊娠後期まで食べづわりのような
不快な感覚があった者です🥲
出産した(37w)1.2週間前くらいまでは
ずっとありました。
ただ、耐えるしかなかったです🥲
また同じようにゲップもずっとありました。
(尿漏れはナシ)
いろいろ試してみましたがどれも解決には至らず。
解決はしませんでしたが、
私は梅の飴やソフトキャンディを
舐めて気を紛らわしてました。
(空気が上がってきても梅の風味?でギリ耐えれるときがあった。汚い話ですみません。)
今とても辛いし不快ですよね😭
何試しても解決せず、で
余計ストレスもたまるし。
あと少しの辛抱と言われてもそれが辛いし、余計辛くなるし。
解決策を提案してあげられず
すみません、、、
-
はじめてのママリ🔰P子
回答ありがとうございました🥹✨
気持ち分かっていただけただけで嬉しいです✨
辛いし不快ですが、なんとか耐えてみます💦💦- 3月19日
はじめてのママリ🔰P子
回答ありがとうございます!
やはりあるんですね😭 辛いです💦
退会ユーザー
悪阻は個人差がありますが本当に早く終わってばかりでしたね(>_<)