![サキムータ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
私は内服、点滴を行いました!内服でも陣痛こず、熱が出たので点滴をしました😅
点滴をしたら1時間ほどで全開になり、産まれました!いっきに痛みが強くなったので子宮が硬く、締め付けられる感じでした!中には腰にくる方もいます😣
痛いけど、耐えられますよ!私は産む前、出産の痛みで死んだ人はいないし、大丈夫!と自分に言い聞かせてました笑
![☆みゅう☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆みゅう☆
私は33時間の陣痛で、体力の消耗と微弱陣痛になった為、促進剤をする事になりました。
モニター着ける前にトイレに行きたくなり、トイレから出たら激しい痛みに襲われ歩けず、両脇を看護師さんに抱えられてベットに戻ってモニターつけたら陣痛で、子宮も全開(>_<)
車イスで分娩台に行き、15分で出産しました。
私は促進剤を入れてから30分かかってないです(^-^;
-
サキムータ
書き込みありがとうございます!33時間とは辛いですね(>_<) 促進剤が効いたんですね。羨ましいです☆
- 3月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院1日目に内診して、入院2日目から促進剤投与はじめました。けど、子宮口の開きが1日目の内診と変わらずで、3日目に持ち越しになりました…💦
3日目の9時頃から促進剤投与はじめて、10時頃に陣痛がきました。
はじめは叫んでないとどうにかなっちゃいそうな痛みで叫びまくり、意識して呼吸するようにしたら大分楽になりました。呼吸法、大事です!
-
サキムータ
なかなか子宮口開かなかったんですね。同じように開かずです。
呼吸法ですね!意識するようにします。- 3月22日
![ゆこに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこに
私の場合は破水してから全く陣痛が来なかったので促進剤での出産でした!
点滴ではなく、錠剤を1時間ごとに1粒、計6粒服用しました!
一粒飲んでから1時間後くらいに少し痛い生理痛から始まり、2時間後には陣痛が3分間隔。トータル7時間半かかっての出産でした(ノ_<)
私の場合はお腹とゆうより腰が痛くて
常にさすってもらってました!!
痛いことは痛いですが何とかなるものです
頑張ってください(^^)
-
サキムータ
破水したんですね!7時間半とは早いですね☆ありがとうございます!頑張ります☆
- 3月22日
![T@ka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T@ka
私も初産で、今日から誘発分娩の為入院してます😅
うちの場合は、赤ちゃん大き過ぎてですが。。。
朝から自然に近い感じに陣痛に持っていくため、少しづつ点滴で誘発剤をいれました。
夕方までなかなか強い張りと、子宮口4cm開き、赤ちゃん下がったねってなるも
夜は点滴やらないそうで、、、
明日仕切り直しです。
張りはだいぶ強くなりましたが、本陣痛には繋がらず残念😩
破水や、高血圧、赤ちゃんの状態により、緊急なら
イキナリMaxで投薬する事もあるみたいです。早く出さなきゃヤバイ時に…
無理やり陣痛起こして出産です。
人それぞれみたいなので、その場の状況次第だと思います。
同室の方が1日目子宮口開く処置、今日3cmしか開かず、陣痛促進するも繋がらず
唸り苦しみ…点滴終了していました。
明日で3日目です。。。
血圧も安定して、赤ちゃんも元気やから…だそうです。
子宮口の柔らかさなども関係するし、お産の進みは人それぞれやからって私も言われました😅
明日で終わるようにがんばります。
促進剤してて、張りが来たら歩き回ったり、動くといいですよ。
私、朝一は子宮口2cmで赤ちゃん上にいたんですが
午後4cmになって下がりました。😁
先生やナースに褒められまくりましたよー
痛がって怖がって寝ていても進みが悪いようなんで
赤ちゃんが出る手助けしてあげてください😊
ポジティブバースで、がんばりましょ!
-
サキムータ
人によりますよね。今日の内診で子宮口硬いと言われました(>_<) ありがとうございます!赤ちゃんのためにお母さんは出来ることやってあげるしかないですもんね!頑張ります☆
- 3月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
はじめまして!私も明日から入院で明後日促進剤打って出産予定です!赤ちゃんも2000gほどで同じ境遇!と思い思わずコメントです!私も初産なのでめちゃくちゃ怖くて泣きまくってます😅
でも頑張ります✨
お互いがんばりましょう❤
回答になってなくてすみません!
-
サキムータ
同じ境遇で勇気湧いてきます!コメントありがとうございます!頑張りましょう☆
- 3月22日
![M & Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M & Y
夜中にすみません(´;ω;`)
つい先ほど22日21時すぎに誘発分娩で
産みました❤️❤️参考になれば…
ちなみに私も超びびりの痛がりです(笑)
私は21日朝にバルーンを入れました。
2回目入れましたけど2.3センチしか
開かず…ちなみに悶え苦しむくらい激痛…
陣痛に繋がらず、
22日の13時半→促進剤点滴→すぐに2.3分起きの結構痛い陣痛、この時、付添人か助産師さんに拳で尾骶骨を押して貰えればかなり痛み和らぎます!→15時半すぎ子宮口5.6センチ→18時半→全開で分娩室→21時すぎに産まれました(´;ω;`)出産レポで良く分娩室に行けばすぐだし、頭ドゥルンと出ると書いてますが、私はビッグベイビーだった為、分娩室からが長くて頭出てからも痛かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)でも、出産前に出産レポばかり見てたので、こんなもんかって感じでした(笑)
痛いのは痛いけど私は痛い間も普通に出産後の事とか考える暇がありました(笑)
ちなみに一番痛かったのがバルーンです←(笑)陣痛案外いけますよ(//∇//)促進剤はペースが早いので、あっとゆーまです!
長くてすみません(´;ω;`)
頑張ってくださいね!❤️
応援してます‼️
ちなみに私も初産です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
赤ちゃんも小さいから産みやすいと
思いますよー‼️
-
サキムータ
ありがとうございます。
- 3月23日
![サキムータ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サキムータ
ここに書かさせていただきます。
今日の18時47分に1865gの女の子を出産しました!明日にでも報告で書きます!みなさんのコメントすごい勇気もらいました。ありがとうございます。ellyさんの言ってくださった深呼吸意識したら褒めてもらい、子宮ののびが悪かったですが安産でした。
本当にありがとうございました。
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
おめでとうございます!保育器に入りますが、生まれてきてくれてなによりです...♪*゚
サキムータ
書き込みありがとうございます!1時間とは早いですね。
死んだ人はいないっていうのは元気付けられます。頑張ります!