※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

息子と夫の会話がうまくいかず、イライラしています。夫は自己中心的で子供の話を聞かず、冷たい態度。どうすればいいでしょうか。

息子と夫の会話が噛み合わず、二人してイライラしています。
私は現場におらず詳細不明ですが、息子が夫に何かを伝えようと一生懸命がんばっていたのですが、夫がうまく受け取れないのか?夫の返事に息子は「そうじゃない!」とイライラ、夫もイライラ、、息子は私に泣きつき夫はうんざりしたようで先に寝ました。こういうのがちょくちょくあります。

実際、夫はなんか雑というか冷たいというか、会話が自分本位です。まともに話を聞かないし、子どもに応えるのではなく自分の言いたいことを言ってる。子供の言ってることが分からないとスルーして決めつけてしまいます。
もっと聞いてあげてと夫に言っても、聞いてる!と機嫌を損ねて部屋に籠もってしまいます。

私も子供寄りになってるかもですが、子供がかわいそうです。どうしてうちの夫ってこうなんだろう。なにかいい手はないものでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃくちゃわかります😭🙌
うちの旦那の事かと思いました
私も気持ちが息子よりになっているとは思いますが、根本的にまともに話を聞いてないし(私の話ならともかく、子供の話はちゃんと聞けよ!ですよね)
そしてうちの旦那もスネて寝ます
なので必然的に、ママママママ〜です😮‍💨
ちょうど今、イライラしてたところです🫠

回答になっていなくてごめんなさい💦
男の人って本当いつまでたっても子供なんですかね😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    同じような状況なんですね…

    ほんと、せめて子供の話は聞いてほしいです。
    私の話も聞かないので諦めてるんですが、子供からしたら「なんで聞いてくれないの?!」てそりゃなりますよね。

    なんで子供に歩み寄れないんでしょうね??
    スネて寝るとこまで同じで笑っちゃいます🤤

    • 3月13日