※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供が急にねんね遊びをやめてギャン泣きする。落ち着くまで5分かかるが、これが癇癪なのか疑問。

もうすぐ1歳8ヶ月ですが、
最近ねんねするよ!ってあそびを切り上げたり
テレビを消したりすると
ギャン泣きします(笑)😅💦💦

前まではそこまでじゃなかったんですが、、、
もう大変で😇

5分くらいで気が紛れて落ち着くんですが、
これを癇癪と言うんですか?
癇癪とはまた違うんですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

もっと遊びたかったという自我の芽生えじゃないでしょうか☺️

癇癪は頻繁に些細な事で怒ってしまう事なので、遊び終える時だけの事なら違うかなって思います!

いくみ

イヤイヤ期に入り始めてる気がします。

もっと遊びたい

もっと○○したい

これはいまじゃない

などの感情を、ギャン泣きという方法で表現してるんだと思います。

なので、お子さんのその気持ちに寄り添って話すようにするといいかもしれません。

ママリ

大人にも予定があるように子供にも子供なりの予定があるみたいでそれを崩されて癇癪を起こすみたいですよ
まだ寝ない時間だけど先に言っといて心の準備をさせるのが良いみたいです!
遊びたい気持ちはそれでもあるようでイヤイヤはするんですけど大人の予定を予め伝えるというのは子供にとってとても良いみたいです😆

(๑•ω•๑)✧

5分で切り替えられるなんてお利口さんですね🥺
癇癪はもっと長引く気がするので、自我かなと思います☺️

ゆるり

やりたい!って気持ちが強くなってきたんですね〜うちも同じです😂

わたしは泣かれるのが辛いし、その後の行動も手こずって逆に時間がかかるので、そういうときは納得させることと、他の楽しいことを提案することで乗り切ってます。

テレビ消すの嫌だ!と言ったら「じゃあこれ見たらおしまいだよ、わかった?」と言って本人に「わかった」と言わせる→見終わったら消す→こども泣く。→さっきわかったって言ったよ、と言ってやめる→「それよりねんねの部屋で読む絵本選んで♪」と話を変えて絵本を選ばせる

って感じでやってます。うまくいかないこともありますが、泣いてるのを無理矢理寝かせるよりは楽です(笑)