
コメント

さと
乳首の空気穴を上にしてもだめですか?
確かに最初のうちは下手っぴかもですが、あまりに多いのであれば、哺乳瓶の角度調整をしたり、乳首を変えたりしてみても良いかもです!
さと
乳首の空気穴を上にしてもだめですか?
確かに最初のうちは下手っぴかもですが、あまりに多いのであれば、哺乳瓶の角度調整をしたり、乳首を変えたりしてみても良いかもです!
「哺乳瓶」に関する質問
完ミに向けてミルクの回を増やしてます。 哺乳瓶の乳首を口にいれると、しばらく遊び飲み?なのかパクパクして、飲み始めます。 トントンとゆらゆらして飲ませ、ネンネ飲みで飲んでくれるって感じです。 起床後はもともと…
なんか7月災害がなんとかって言われてるので信じてる自分がいます😭すごく怖いです。 子ども2人、イヤイヤ期の2歳と生後3ヶ月の子がいます。 日中はワンオペで保育園にも通っていません。 災害バックも何も用意してませ…
真似された どの程度からこれはたまたまではないな…? と思うようになりますか🤔? 例えば抱っこ紐といえばエルゴだし 哺乳瓶といえば母乳実感だと思ってます 住みたい地域も治安や子育て期間がかぶれば いいなーと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
空気の穴上にしてます😭😭
角度も空気入らないように気にしてるんですけどね...
乳首もssからsにして10分くらいで飲み切るので大きさ的には合ってるかなと思うのですが😭
上手くなってくるの待つしかないんですかね💦
さと
うちの子はNUKよりもピジョンのが気泡入らず、上手に飲んでました!
サイズは合ってても、メーカーによって、乳首の形が合う合わないあるかと思います💧
勿論、どんなメーカーでも変わらず飲む子もいますが…
はじめてのママリ🔰
逆にうちはピジョンなので、他のものも買ってみようかなと思います😭💦
ありがとうございます🙇♀️✨