![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の子どもが言葉の発達が遅いことに心配しています。保育園に通っているが、1歳半健診に行けず相談できる人がいない状況です。
1歳8ヶ月👦
なかなか喋りません。
時々、ママとワンワン(いないいないばぁのキャラクターに対してだけ)だけ言いますが、1歳3ヶ月くらいから発語が変わらず、ずっと平行線の状態です。
上の子もいるので、言葉は早めかな?!なんて期待していましたが、全くそんなことありません😢
1歳8ヶ月でこの感じだとかなり遅いですか??
1歳半から保育園も通っています。
仕事の都合でまだ1歳半健診に行けておらず、相談できる人がいないので心配です。
- ママリ
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
ウチも1歳から保育園行ってたけど、息子が言葉遅かったです🥲
単語さえも出てない状態で2歳になっても話さなかったので、市役所に相談して発達支援センターの予約とか早めから動きました😃
結局、支援センター行く少し前から話し始めました😃
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
発語があるわけですし全然遅くないですよ🙂
うちの次男、10ヶ月で入園して上の子がいて絵本大好きですが発語2歳1ヶ月です😂😂
コメント