※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i.mama
妊娠・出産

29週の検診で妊娠糖尿病の可能性があり、尿が泡立つことが気になります。尿検査は問題なし。泡立ちと関連があるでしょうか?


妊娠糖尿病と診断された方で尿が泡立っていた方いらっしゃいませんか??

29週の検診で妊娠糖尿病の可能性があるかもしれないと言われました。

29週の検診で胎児は31〜32週の大きさで妊娠糖尿病の可能性を指摘されました。

たまに尿が泡立っていることがあるのですが、もしかして妊娠糖尿病だからなのかな…?と気になっています😥

チョロチョロ〜とした尿でも泡立つことがあるので勢いで泡が立っている訳ではなさそうです。

尿検査では引っかかっていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も診断されましたが尿は気になった事ないです😊

  • i.mama

    i.mama

    何か自覚症状とかありましたか???
    動悸が酷かったり、倦怠感があるのですが妊娠糖尿病になるとそういった症状が出たりすると聞いたので…

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くなくて、今も全くないです💦

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

胎児の大きさが2週先の大きさだと妊娠糖尿病の可能性があるのでしょうか?😨

  • i.mama

    i.mama

    胎児の週数は大きくても2週間以内が目安らしいです。
    2週間を超えて大きいと妊娠糖尿病の影響によって胎児が大きく成長しすぎてる可能性があるみたいです。
    私の場合は前回の検診からかなり大きくなっていたので指摘されました😥
    一概には言えませんが、2週間以上大きくなるとお医者さん的には『何かあるかも』となるみたいです。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😨詳しくありがとうございます!
    28wの検診で30wの大きさと言われてたので心配になりました💦

    • 3月12日
  • i.mama

    i.mama

    特に何も言われなければ大丈夫だと思います!
    私も今まで大きめでしたが、この間初めて言われたので😳

    • 3月13日
ままり

妊娠中も妊娠前後も尿よく泡立ちますが糖尿病も血液検査も今まで引っかかったことないです!食事で前後すると聞いたことあります!!