![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのまま伝えていいと思います💦
せっかくの楽しい妊娠ライフが、なんかつまらないものになりますよね💦
![🥐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥐
生後4ヶ月の双子を育てています。去年の11月に大学病院で出産しました。
双子だから珍しくて研修医にやらせてるんですかね?笑
私は先生の横にちょこんと座っている研修医がいました!
みんな4週に一回の時期も双子だと2週に一回とかですよね😄
先生にこっそりお伝えしたらどうでしょうか?手紙なり、受付に伝えるなりで…
担当医は多分その横にいる誰かなので…笑
せっかくのお顔が見れないなんて残念すぎます!
でも双子だから狭いし、相方に隠されたりですごくわかりにくいですよ笑
27週くらいのうちの双子はこんな感じでした!
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございました😊
双子ちゃん育児はどうですか?!
寝れていますか?
研修医の方はまだエコー全然慣れてない様子で😭
双子だから勉強してるのでしょうか💦
助産師さんに1度相談してみようと思います!
わがままな患者と思われないといいのですが😭- 3月12日
-
🥐
最初の1.2ヶ月はもう戦争です笑
自分も眩しい中、カーテンを開けて寝てましたが、三ヶ月くらいから昼夜のリズムができてきて楽になってきましたよ!
多分そうだと思います😅
嫌なら早めに言ったほうがいいと思いますよ♪
思われてもいいですよ!
このお産は一回しかないですから!- 3月12日
-
はじめてのママリ
楽しみ半分、不安半分です(*>▽<*)
確かにこのお産は1回ですもんね!
ありがとうございます!
研修医さんには申し訳ないですが1度助産師さんに相談しようと思います😊- 3月12日
-
🥐
なんとかなります!母は強いですから笑
また不安なことがあったらここに投げ掛ければみんな助けてくれますよ♡- 3月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2回とも大学病院での出産でしたが、研修医にエコーされたことないです!
分娩時やその他診察時に主治医の隣に居たりはありましたが…
お顔はっきりと見てみたいです、と伝えてみてもいいかもですね☺️
-
はじめてのママリ
病院によるんですかね😢
研修医の横に先生がいつも3人いて💦
少し言いづらいですが次の時に顔が見たいと伝えてみます!
ありがとうございます!!- 3月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大学病院で入院、出産しましたが担当医がエコーしてくれました🙌🏻大学病院ってことはハイリスクですよね?🤔
担当医の先生にはなんでも話せそうですか?🥺
私は毎回お顔が見えなかったので、エコーしてもらう前に前見れなかったので顔見たいです!ってお願いしたりしてました😭👍
-
はじめてのママリ
病院によるんですかね😢
切迫早産➕双子で大学病院に搬送されました💦
担当医の先生いつも忙しそうで言いづらいですが次は顔が見たいと言ってみようと思います‼️
ありがとうございます😭- 3月12日
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
上2人の時医大に長期入院しましたが研修医は基本何もせずに横にいる感じでした
ただそれも妊婦に許可取らなきゃいけないところを無視して勝手に研修医を連れてくる医師もいて、内診するのに下半身見られたくなかったと泣く妊婦はたくさんいました
私もその1人ですごく不愉快でベテラン助産師に言ったらびっくりしていて医師達に物凄く怒ってくれました
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
病院によるのでしょうか…
内診もたまに研修医がします…
私も許可とか何もなくです。
助産師さんに相談してみようと思います‼️- 3月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あたしは研修医がメインでした!
隣に担当医もきちんといて、
研修医の後に担当医が確認するって感じでした🤰🏻
フレンドリーな感じだったので
ちゃんと赤ちゃんの顔の写真
撮ってねー!てお願いしてました🤣
-
はじめてのママリ
研修医メインだったんですね!!
フレンドリーなのいいですね(*^^*)
コメントありがとうございました!!- 3月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
研修医だけじゃないけど入院中何回かエコーありました。
でも通院で研修医以外の先生でもエコーは大学病院になったら全然よくなくて何これ?何がなんだか💦みたいなエコーしかとれずでした😂
その病院では入院中は性能の良いエコーが使えたのでまだ比較的しっかり見れましたが。
基本的には赤ちゃんが問題ないか数値とか見るためのエコーになってましたね。
ベテランの先生もいる時にお顔見たいのですが見れますか?って聞いてみても良さそうです。
-
はじめてのママリ
やっぱり大学病院だからエコーは諦めるべきですかね😭
言えそうなタイミングがあれば1度顔が見たいと言って見ようと思います😊
コメントありがとうございました🙏☺️- 3月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと大学に勤めてましたが、研修医がやることはないです!
若いなら産科の専攻医だと思います。
曜日変えたりしてさりげなく先生変えるか、受付に言えば対応してもらえますよ。
ただ、大学病院は合併症がある方で混んでるので、ホスピタリティを求めるのは難しいかもです💦顔くらいは見せてもらえると思いますが!
-
はじめてのママリ
外来じゃなくて入院中なんです〜💦
コメントありがとうございました(*^^*)- 3月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
ほんとにもう何の楽しみもなくて毎日辛いです😣
わがままに聞こえないでしょうか?💦