
28歳の千葉県在住女性が育休復帰まで1ヶ月。保険業の営業でストレスを感じ、転職を考えています。子育てと仕事の両立が不安で、転職先も模索中。同じ経験の方の意見を求めています。
千葉県在住の28歳です
育休復帰まであと1ヶ月に迫っています。
保険業の営業で働いてるのですが、ストレスを持ち帰ることが多く転職しようと考えています。
4月から子供は保育園で私は復帰で両立できるのか不安でたまりません。ほぼワンオペ育児…
自分の親、旦那の親に頼ることは出来ません。
同じような方いらっしゃいましたらご意見貰えないでしょうか。
転職先もまだまだ探し中でどの職がいいのか迷っています。
皆様のご意見よろしくお願い致します。
- あさ(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

えるさちゃん🍊
保険の営業してました!
その後転職し、2人目妊娠しました😂

さとみっち
二人目を考えて、あえて保険屋に転職しました。
二人目出産した次の月から夫が飛行機の距離に単身赴任だったので、ほぼ母子家庭状態で育休復帰しました。
何か有っても休みやすい、早退しやすい、子供が小さい内は、休みやすい環境のが良いと思います。
気兼ねなく、電話で休める仕事って探せば有るのかもですが、なかなか難しい気がします。
-
あさ
そうですよね…
私のいる職場は休むとコソコソ文句言う人がいていい気になれなくて転職を考えてます…- 3月15日
-
さとみっち
えっ、子供居ない人が多いんですか?
福利厚生利用出来ないんじゃ、保険屋に居る意味無いですね。- 3月15日
-
あさ
子育て終えてる御局様が言うんですよね…- 3月15日
あさ
コメありがとうございます!
やっぱり子育てしながら営業は
キツイですか?
えるさちゃん🍊
そこは大丈夫でしたが、そもそもうちは営業が向いてなかったです😂
キャッチみたいに声かけたり自分の成績のために保険作ったりしててなんか嫌だなって思ってやめました😂
あさ
それすごく分かります😭
私も営業向いてないなって思ってて…
えるさちゃん🍊
営業やってた時は妊娠してなかったのでアポ行くって行って次の働くところの面接行って今月末で辞めますって言って辞めました🙌
転職して妊娠したんですけどね😅
あさ
やっぱりそうなりますよね💦
私もそうしようかな…🤔💭
えるさちゃん🍊
働き始めちゃえばなんとかなりますし、なんなら転職した方が給料よかったです😂
あさ
真剣に転職考えます😭