※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お出かけ

お子さん3人いらっしゃるママさんは、母子手帳や保険証、診察券を1人ずつに分けて持ち歩くべきでしょうか?それとも3人分を1つのポーチにまとめて持っていくべきでしょうか?

お子さん3人いらっしゃるママさん
母子手帳、保険証、診察券などは
1人ずつわけてますか?
3人分ひとつのポーチなどにいれて
持ち歩いてますか??

コメント

moon

1人ずつ分けて保管してます🖐
普段は3人まとめて必要になることはないので、別々に入れてる方が持ち運びしやすいので😊
インフル予防接種など3人分母子手帳必要な時は大きい袋に入れて持っていきます😆

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます🩷
    いま分けて入れてるのですが
    出かける際にかさばるので
    みなさんどうしてるのかな〜と思い
    質問させてもらいました(^^)!

    ちなみに1人ずつの保管ケースは
    ちゃんとした母子手帳ケースですか??
    わたし100均なので🤣🤣笑

    • 3月12日
  • moon

    moon

    うちも100均です😆
    100均のジッパーケースに母子手帳とセリアで買った診察券ケースに保険証・医療証・診察券をまとめて入れてます😊

    • 3月12日
  • moon

    moon

    ↑保険証は最近は私の財布に入れっぱなしなので、ケースには医療証と診察券だけです🖐

    • 3月12日
aka

分けずに
病院に行く時や親に預ける時
まとめて母子手帳ポーチ?に入れてますがパンパンです😂

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます🩷
    パンパンですよね😂😂
    今は分けているのですが
    一緒に入れた方が忘れないよな〜
    とは思うものの、パンパンになるしな〜 と
    悩んでいて質問させてもらいました😊

    • 3月12日
Eva

うちバラバラです。保険証と診察券はお薬手帳に入れて持ち歩いてます。母子手帳は必要な時にそのまま鞄に入れてます。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます❤️
    私もいまバラバラに入れて保管しているのですが、どうするのが1番良いのかみなさんどうされてるのか気になり質問させてもらいました😌

    一緒にまとめるとどでかいポーチに
    なるし💦必要なものをその時に入れるしかないですよね😩

    • 3月12日
ゆき

保険証、診察券は
私の財布に3人分
まとめて入れてます!
母子手帳はポーチに
3人分入れてます☺️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます🩷
    診察券など3人分あると
    パンパンになってませんか?🥲

    3人分入るポーチだと
    大きめのですよね?
    わたしいま100均のポーチに
    1人ずつ分けていれてるんです😂😂

    • 3月12日
  • ゆき

    ゆき


    パンパンになるので
    財布を大きくしました😂
    ブランドとかに
    全くこだわらないので
    カード入れがめちゃくちゃある
    大きめの財布に変えました😅

    普通の母子手帳ケースに
    母子手帳3冊と
    お薬手帳3人分入れてます😂
    パンパンになってますが、
    3人分一気に
    持っていくことは
    旅行以外ほぼないので
    気にしてないです🤣

    • 3月12日
  • まま

    まま

    なるほどです😌🙏
    私も全くこだわりありません!笑

    ですよね!!
    わたしも普段は三男のだけを
    持ち歩いてます(まだ小さいので💦👶🏻)

    参考にさせていただきます🥰🩷

    • 3月12日