
子供の引っ越しや転園で寂しがることについて経験者の方のお話を聞きたいです。住み替えを検討中で、子供が前の保育園に通いたがると心配しています。
子供が3〜4歳くらいで引っ越し、転園した方いらっしゃいますか?
やっぱり前の保育園の友達に会いたくなって寂しがったりしますか?
ちなみにうちの子はよく登園拒否するタイプなんですが、それでも寂しがりますかね?😂
今ちょうど持ち家が高く売れるタイミングで住み替えを検討しているのですが、保育園が変わって子供に寂しい思いをさせてしまいそうなのが一番心配してて😭
前の保育園に通いたい〜とか言われたら心が痛みそうです🥲
経験者の方お話聞かせていただけましたら嬉しいです。
- むー(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
昨年3歳の時に引っ越し、途中転園しました!
前の園のお友達も先生も大好きな子でしたが
新しい園楽しみぃ〜〜と言いながら初日から1人でバスに乗って行きました🤣(保育園から幼稚園の転園です)
数日でお友達の名前も出て、
先生にも前からいるみたいです!と言われるくらいすぐ慣れてましたよ😊
前の園のお友達の話も思い出してしますが、寂しそうにはしてないです😂

ママリ
4歳直前で引っ越しました。
1歳から入園して3年間お友達と一緒で、担任の先生のことが大好きだったので、転園してからの行き渋りがやばかったです…💦
「前の保育園に戻りたいの!」と大泣きされたこともありますし、いまだに「前の保育園の写真みる」と言って1人でアルバム出して来て見てるときあります😢
ですが、子供の慣れってすごいもので、今は新しい園でも友達ができて先生のことも信頼していて、毎日ハイテンションで園生活を送っています。
ただ、子供の心の中に「前の園の方が良かった、みんなに会いたいな」という感情はずっとあると思います😢
うちは、引っ越しは確定していて、時期を迷っていました。
小学校で転校になることを避けたくて保育園のうちに引っ越しました。
-
むー
コメントありがとうございます。
慣れるまでは覚悟が必要ですね…🥲
大泣きされたら親も辛いですね😂
私も小学校で転校になるよりは今かな、と思っています😣- 3月12日
むー
コメントありがとうございます。
そんな風にすぐに慣れてくれればいいんですが…🥲
新しい保育園が子供に合うか合わないか運任せなところもありますよね🥲