※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園前のお母さんの気持ちは寂しさと不安。泣かないように心掛けています。

4月から幼稚園に入園します。
同じように入園前のお母さん、どんなお気持ちですか?

私は寂しい気持ちが大きくて、昨晩色々考えていたら泣けてきました🤣
入園式、初登園で泣かないようにしなくては...😂

コメント

n

私は、2人➕妊婦で生活してたのでやっと幼稚園行けるー!って言う気持ちです笑笑
子供も早く幼稚園行きたいと言っているので!

ママリ

うちも4月に入園です。
私は嬉しい気持ちが大きいですね。幼稚園で色々学んできてほしいし、お友達いっぱい作って欲しいし楽しみです。

pinoko

1人だったら寂しかったかもしれませんが、下の子が生まれたばかりだったので助かる🥲と思ってました🤣
下の子が保育園入園の時は上の子をほぼ4歳まで自宅保育していたこともあり、2歳で入園させることに罪悪感がありました…😅

deleted user

去年次男が入園しましたが、寂しいなという気持ちと一人の時間が出来る!の嬉しい気持ちが混在していました!
4月、泣かずにニコニコでバスに乗る姿にホッとしましたよ😃
長男の時はそれはそれは泣いて😭早生まれなこともあり、可哀想😭な気持ちで潰されそうでしたが、これも子離れの第一歩だ!子供も頑張ってる💪で乗り切りました!

詩羽

上の子の時は預け先もなくずっと一緒だったからどんなに寂しいかと思ってましたが
バスに乗って行った瞬間自由だーー!!となりました😅
下の子は逆にこうやって平日一緒にお出かけする事はもうないんだ…と思うと今の所寂しいです💦
上の子より手がかからず一緒に出かけても聞き分けいいからかもしれませんが😅
でも行ったらまた自由だーとなるかもしれません😂