![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学童に持っていくものについて相談です。新1年生で春休みの宿題がないため、市販のワークや文房具を持っていくべきか悩んでいます。
4/1から学童です。学校に併設されてるところで、新1年です。
8時半〜16時半までです。
このような場合、学童には何か持っていったほうがいいでしょうか?
お弁当と水筒の指示はあり、おやつは出ますが、他の学年の子は春休みの宿題?とかやりますよね。
でも、うちは新1年なのでなにもないし、市販の紙のワークとか買っていったほうがいいですかね??
鉛筆、ぬりえやクーピーなど持たせたほうがいいのか…。
ママ友いないので全然わかりません!
教えて下さい、よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
春休みって他の学年も学年が変わるので宿題無いと思います😊(学校によるかもですが💦)
ほぼ遊んでくるかと思うのでうちもお弁当と水筒だけで行かせる予定です!
あと学童で色鉛筆とか紙とかもあると思いますよー!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちは何かワークを持たせるよう言われましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
うちなーんも連絡なくて😭
一応用意しといたほうが良いかしら…
コメントありがとうございます- 3月13日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
学童に電話したり
して問い合わせると教えてもらえますよ?
我が子のところは
ワーク、筆箱、自由帳でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
電話しないとですかねー💦
コメントありがとうございます- 3月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私のところもなにかしらの勉強道具を持たすように説明会で言われました😊
あと春休みは在校生も宿題はないので上の学年の子たちもワークを持って行くように言われます。
-
はじめてのママリ🔰
説明会なんて有るんでね。
親切!
一応百均とかで買おうかな…
コメントありがとうございます- 3月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの学童新2年以上はワーク等持参するみたいですが、新1年は文字の読み書きができない子もいるから、という理由で、学童側がぬりえを用意してくれてるらしいです😊
学童によって色々違うと思うので、問い合わせた方がいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
電話しないとですかね…
コメントありがとうございます- 3月13日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
うちの学童では何かしらのワークを準備してくれるようです。
後は学童なので、遊び道具はひと通りあると思いますよ。
個人の筆記用具として必要なものはあると思いますが、わざわざクーピーやぬりえを持たせなくてもいいと思います。
うちの子は見学の時点でいろいろ遊ばせてもらってました。
通い出す前に見学や説明会など何も無いのですかね😥
うちは今週中に説明会してもらうことになってます。
-
はじめてのママリ🔰
見学というか申込みのときも外からで部屋の中なんて見せてもらえず。全く想像つかないんです。
説明会もないし。
親切ですね😭
コメントありがとうございます- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のところは、ワークでもいいしぬりえや自由帳でもいいですよって説明会で聞きました😃
1時間くらいしか座学の時間はないと思うのでたくさんはいらないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
説明会あるなんて親切!
うちなんもなくて…
たしかに座学の時間なんて少しですよね。
コメントありがとうございます- 3月13日
はじめてのママリ🔰
春休みって宿題無かったでしたっけ!すっかり忘れてました。
紙とかはありますかね!
そしたらいらないかなー?
コメントありがとうございます