※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦間で子供の欲求にズレがあり、家庭状況が不安定。離婚も考えるが現実的でない。妊娠中からレスで子作りも難しい。

子供がもう1人欲しいと言っているのに、1人でいいといってズレがある夫婦です。
仕事だけして、家のお金は全て旦那持ちですが、
育児や家事もせず夜中まで毎日外食や遊びに行きます。

子どもがもう1人いつか欲しいと思っていますが、この家庭状況では自分が大変なだけで崩壊すると思います。
もっと家庭的になって欲しいとは言っていますが治りません。

わたしは離婚して別の人生をあゆみ、いつかもう1人子どもをもって幸せな家庭を築くようした方が合理的なのですが、現実はそうもいかず。もんもんと悩んでいます。

妊娠中からレスで子作りもしないので望みもなさそうです。

コメント

ママリ

どちらかが1人がいい、1人で十分と言っている限りは1人がいいのかなと思います。

理由としては、2人目が生まれたとして、2人目産みたいって言ったのは自分じゃん。って全てのことを押し付けてもそれが理由になるからです💦

そして旦那さんもそんな感じの方だと、2人目は厳しいのかなと思いました。