
5ヶ月の娘を育ててます!離乳食を開始してるんですが、スパウトマグを使…
5ヶ月の娘を育ててます!
離乳食を開始してるんですが、スパウトマグを使って麦茶やジュースをあげたいと思うのですが、いつのタイミングであげれば良いか量もわからなくて、質問しました!
離乳食あげた後はミルクや母乳あげるし妨げにならない程度に麦茶って、
みなさんは離乳食の時いつタイミングであげますか?量もお願いいたします。
後は、お風呂上がり、喉渇いた時あげるって、いつ喉渇いたって分かるんですか?
湯上がりは分かります!普通に喉渇いたはいつ分かりますか
長い文章で、分かりにくかったら、ごめんなさい!
- ゆき(8歳)
コメント

ゆうかまん
私は離乳食後にごはんはこれで終わり!って感じでごちそうさまの挨拶の前に飲ませてます\( ˆoˆ )/
あとお風呂あがりにあげてます♩
喉乾いたって私もわかんないです😭
マグ渡して口に入れるときは、そのまま飲ませて手でイヤーってはねのけられればやめてます!

退会ユーザー
お風呂上がりと離乳食後とお昼寝後にあげてます(。・ω・。)
あとは 外や支援センターで遊び回った後ですかね、、
喉乾いたー!ていうのが わかるというか、
大体ですうちは、、(笑)
-
ゆき
お風呂上がりと離乳食後とお昼寝後!後は遊び回った後ですね!なるほど!
離乳食後だとその後、ミルクや母乳飲まないとだから、量が分からなくて!
どれくらいですか?- 3月21日
-
退会ユーザー
離乳食後に 母乳を必ず飲ませないといけないわけではないので、
一口二口でもいいと思いますよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
口の中を綺麗に流すという意味でも、、ですね♪- 3月22日

ままり
最初の頃は1日100mlくらい麦茶をマグに入れていました。離乳食終わりに、これでおしまいって合図として麦茶飲ませてます。
お風呂上がりとお昼寝から起きた時などに飲ませてます。
喉乾いた~っていうのは分からないので、ある程度時間経ったなって時にマグ出して飲めばそのままあげてます(笑)
-
ゆき
100くらい麦茶いれたんですね!
離乳食後に終わり合図ですね!
お風呂上がりとお昼寝後ですね!
なるほど!渇きはあげた時に嫌がるか嫌がらないかで、だいたいで良いんですね。
分かりました!ありがとうございます!
なんせ、初心者、新米ママで分からない事だらけで!
やってみます!- 3月21日

まぁママ
麦茶は朝 起きた時や、昼寝から起きた時、
離乳食なら食べる前とお終いの合図であげてます。
飲みたくない、喉が乾いてなければ手でパシン!ってするので(笑)
-
ゆき
麦茶は朝起きた時や昼寝後、離乳食後前ですね!なるほど!
喉渇いたはいるいらないで、分かるんですね!
分かりました!ありがとうございます!- 3月21日
-
まぁママ
あと、この時期でも脱水症状が怖いので、大人が喉乾いたなー...と思った時にあげると良いって聞きますよ✩
うちも実際 こまめにあげてますし😊- 3月21日
-
ゆき
脱水症状は怖いですね汗
分かりました!
こまめにあげようかと思います!
因みに、湯上がり後はって、先に授乳してから、お風呂で、出たら麦茶って事ですよね?- 3月21日
-
まぁママ
うちはお風呂の後に授乳でした💦
先に授乳だと赤ちゃんもお腹いっぱいでお風呂の後に飲めなくなってるかも??💦- 3月21日
-
ゆき
お風呂上がり授乳して麦茶も飲んでたんですか??
うちは授乳してお風呂入れて湯上がりにまた、ミルクあげていて、それを麦茶に変えようかって考えていて、聞いてみました!- 3月21日
-
まぁママ
お風呂あがりに麦茶はあげてなかったです、ミルクのみあげて、そのまま寝てました😊
お風呂あがりに麦茶だけで寝るのは まだ早いと思うので、
まずは昼間 赤ちゃんが麦茶に慣れるようにするのが大事かと。
もしお風呂あがりに麦茶も!というのであれば、麦茶を少しにして、ミルクが入るように
調節ですかね😀- 3月21日
-
ゆき
お風呂上がりはミルクだけだったんですね。
麦茶だけだと、早いなら麦茶少しとミルクにすればいいかもですね!
なるほど!分かりました!
お返事ありがとうございます!
なんせ新米ママで分からない事だらけで!- 3月21日
ゆき
離乳食後にごちそうさまのまえに飲ませてるんですね!
量はどれくらいですか?
あまり飲ませると、ミルク、母乳飲まなくなりそうで!