※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築マイホーム購入について相談です。希望の土地が見つかりましたが、建築条件付き。ハウスメーカーは好印象だが、土地はあまり良くない。どちらを選ぶべきか悩んでいます。

新築マイホーム購入について相談です🙇‍♀️

半年ほど土地とハウスメーカーを探し続け、やっと希望の土地が出てきましたが、建築条件付でした…
そのハウスメーカーのモデルハウスを見たり営業マンと話したりしましたが、モデルハウスは【悪くないけどテンション上がるほど素敵でもない】という感じでした。
営業マンは好印象です。

ハウスメーカーをいくつも回り、1番素敵だな、ここで建てたいなと思ったハウスメーカーがありましたが、あまり良い土地を持っていません。

みなさんならどうしますか?

1.希望の土地に住めるなら、悪くないハウスメーカーならそこで建てる!

2.気に入ったハウスメーカーで建てたいので、土地を探し続ける!

ちなみにマイホームの購入は急いでいませんが、これからどんどん高くなると聞いたので、早めに建てたいなとは思っています…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは全く同じ状況で1にしました!
土地が実家から徒歩5分という住み慣れた環境だったので、土地を優先しました。
できる限り理想の見た目や内装に近づけてもらったので、後悔はしてません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後良い土地が出るとも限らないので、土地優先にした方がいいですよね😭嫌なハウスメーカーなら諦めたんですが、嫌ではなかったので悩んでいました😅
    間取り作ってくれたんですが、微妙な間取りだったのも気になっています💦何度もやり直してもらって理想に近づけた感じですか?

    • 3月11日
zizi

気に入ったハウスメーカー建てたいです。そして建築条件外せるならお金払って土地買います。
予算的に無理ならそ土地は諦めるかも..
私もなかなか土地が出ないので条件近い建売見に行ったりしましたがときめかなくて💦
難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    本当はときめく家に住みたくて😭
    ただ場所はこれ以上ないくらい良く、金額も予算内なので悩んでいました💦近くに建築条件なしの空き地があるのですが、角地のためかなりのお値段です…
    もう少し悩んでみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月11日
あきら

1番にします😊
注文で建ててもやっぱり気に入らない所は出てくると思うので土地優先で建てます😆