![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進まず、食べない様子が続いています。アレルギーのリスクも考えられます。役所への相談や様子見の判断が必要です。試した方法も記載されています。
生後6M3W、修正月齢5M2W、離乳食初期です👶
まっっったく食べません😭
4日間チャレンジしましたがいまだに10倍粥1口も食べません。。
下唇にスプーンをおくと舌でペロペロして、「まっず!😰」て顔をしてヨダレと一緒に全部出します、、
出した後も絶対に飲み込まない!て感じで更にヨダレを無理矢理出し切ってるような感じです🥲
早産で産んでしまったのである程度発達の遅れは覚悟してるのですが、離乳食が進まなすぎるとアレルギー的に良くないですよね🥲
役所とかに相談に行くべきでしょうか?
まだ様子見でも良いでしょうか?
(やったこと)
数日間日を空けて再チャレンジ
濾したあとにさらにブレンダーで濾して食感かえる
おかゆの味が嫌いなのか?と人参をあげる
母も食べる真似をする
レトルトのおかゆをあげる
- はじめてのママリ🔰
コメント
![茶々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶々
ドロドロすぎて嫌だとかありませんか?
うちの子も10倍粥たべなくて
食べないかーと思いつつ
5倍粥をあげたら食べるようになりました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
明日5倍粥でしてみます☺️