

そうくんママ
進研ゼミやってます😊
うちは1年時は、タブレットにしてましたが、、
学校でもタブレット使うし
Switch、YouTubeやらで
自学までタブレットは必要?となったのと、、
当てずっぽできる
どれくらい理解してるのかわからない、、
という理由で
2年からペーパーにしました。
うちは、復習として使っています。
親がしっかり見てあげれるなら
ペーパータイプのが断然良いとは思います。
学校で、タブレット使うけど
テストなどはペーパーだし。
そうくんママ
進研ゼミやってます😊
うちは1年時は、タブレットにしてましたが、、
学校でもタブレット使うし
Switch、YouTubeやらで
自学までタブレットは必要?となったのと、、
当てずっぽできる
どれくらい理解してるのかわからない、、
という理由で
2年からペーパーにしました。
うちは、復習として使っています。
親がしっかり見てあげれるなら
ペーパータイプのが断然良いとは思います。
学校で、タブレット使うけど
テストなどはペーパーだし。
「塾」に関する質問
くもん通っている方は算数と国語両方やっていますか? 算数から始めようと思いましたが先生に国語も勧められました。国語の大切さはとても分かっているのですがくもんに月15000円払うなら普通の塾に行かせたほうがいいの…
小学5年生のお子さんがいる方にお聞きしたいのですが、 今時の社会の授業は「動画と写真のみ」なんでしょうか?娘は去年まで全教科いつも100点をとっていました。 特別勉強するわけでもなく、塾に行っているわけでもない…
小学校受験の為の教室について 今年の受験に備えて、昨年から受験対策の教室に通っています。 4月に入り、本腰いれる?という感じで週5日、2時間、塾に行っています。 今のところは楽しく通っていますが、親の私が疲れて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント