※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネイルまま
子育て・グッズ

生後何日から外出可能ですか?近所の散歩には授乳ケープを使用しますか?

生後何日くらいから一緒に出掛けるようになりましたか?
どんなところに連れて行きましたか?近所に散歩とかですか?
完母のママさんは外出のとき授乳ケープは使ってますか??

コメント

☆★

3ヶ月位でしょうか。

病院では授乳ケープ使ってました❗

  • ネイルまま

    ネイルまま

    ありがとうございます✴外出のときは授乳ケープ持ち歩かなかったですか?

    • 3月21日
  • ☆★

    ☆★


    3ヶ月目位から完ミになったので病院の検診でしか使いませんでした💦💦

    • 3月21日
  • ネイルまま

    ネイルまま

    そうなんですね!ありがとうございます✨

    • 3月21日
ひまわりさん

徒歩2分くらいのコンビニやスーパーなら生後2週間から散歩行ってましたよ❗生後1ヶ月からは池袋にしょっちゅう出掛けてます🎵

  • ネイルまま

    ネイルまま

    ありがとうございます✴外出先での授乳はどうされてましたか?

    • 3月21日
  • ひまわりさん

    ひまわりさん

    私は産後3週間から完ミなのでどこでもあげられるっちゃあげられます❗(^-^)

    • 3月21日
○pangram○

1ヶ月くらいから出掛けてます(*^^*)
近所の散歩や、デパート、ショッピングモールですね。
完母です。授乳ケープは念のため持ち歩いてましたよ。

  • ネイルまま

    ネイルまま

    ありがとうございます✨

    • 3月21日
ノエちゃん

散歩は生後一ヶ月から行きました。
近所の公園とかコンビニに行きましたよ。

  • ネイルまま

    ネイルまま

    ありがとうございます✨

    • 3月21日
ha

生後1カ月の検診が終わってからは
徐々に散歩しています😌
私自身 引きこもってばかりだと
気が滅入りそうだったので💦

今はショッピングモールなども
行ってますよ✨

近所のコンビニくらいだったら
授乳ケープは持ちませんが
車移動する距離なら
念のため持って行ってます😊

  • ネイルまま

    ネイルまま

    ありがとうございます🎶ずっと家にいるとストレスたまりますよね😰
    今はショッピングモールは授乳室とかあるんですかね?授乳ケープ買おうか悩んでます😰

    • 3月21日
  • ha

    ha

    ショッピングモールには
    授乳室あるので
    必要無いみたいですね😊

    義実家へ行ったとき
    お宮参り後 個室で食事してたときの
    2回のみしかまだ使ってませんが、
    無くてもどうにかなるかな とは
    思いました‪٩( ˆoˆ )و‬✨

    • 3月21日
さおり

1カ月くらいから、チョコチョコ出てます😳
まだ授乳ケープは使っていません😓

  • ネイルまま

    ネイルまま

    ありがとうございます🎶まだ使ってないんですね。
    外出先での授乳はどうされてるんですか?
    授乳室のあるところや車の中でされてるんですかー?

    • 3月21日
  • さおり

    さおり

    先日旦那の実家に行く際、淡路のサービスエリアに、授乳室があるのを調べて授乳時間にそこにつけるよう計算していきました 😊

    • 3月21日
しー tom

1ヶ月のうちは庭で5分ほど日光浴。
2ヶ月くらいに近所10分散歩で
買い物とかは3ヶ月過ぎてから行きました

授乳ケープは持ってません(´∀`*)

  • ネイルまま

    ネイルまま

    ありがとうございます🎶

    • 3月21日