
コメント

はじめてのママリ🔰
私は教育方針、距離で選びました!
広島市南区なら園バス利用すればかなりの幼稚園の選択肢があります。
はじめてのママリ🔰
私は教育方針、距離で選びました!
広島市南区なら園バス利用すればかなりの幼稚園の選択肢があります。
「幼稚園」に関する質問
今更ながら自由保育の幼稚園がいいと思ってしまっています😣 今通ってる幼稚園は、どちらかというと一斉保育よりです。 10時すぎまで室内で自由遊び それ以降はクラスで季節の遊びや制作をしたり、ホールや園庭でみんな…
幼稚園年少です。 体操・ダンス・手遊び歌をしない子は発達障害の可能性があるんでしょうか? 何か家で対策などやった方がいいんでしょうか? 4月に入園した3歳半ですが、この前担任の先生と懇談があって、体操や手遊び…
5歳の子どものことです! 朝、少し体が熱いかな?と測ると37.4の微熱。 振替で幼稚園はお休みなのですが、外遊びはやめたほうがいいですよね🥹 元気だけど微熱、の場合、みなさんだったら今日一日なにしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
園バス使うので選択肢ありすぎてどうしたらいいのかてなってます🥲
教育方針はモンテッソーリ教育とかのびのびさせる所とかってことですか?
はじめてのママリ🔰
園バス利用でも距離は気にした方がいいと思います!
幼稚園は行事があるので、車不可のところもあります。
あとは制服の有無、給食の有無、課外教室などですかね。
そんな感じです!
うちはのびのびにすると決めていたので、のびのび系の幼稚園を探しました。
はじめてのママリ🔰
近いにこしたことはないですもんね😵💫
えー!制服ないとこあるんですね!幼稚園はどこもあるもんだと思ってました〜
課外教室はなにかやってますか?
大きい幼稚園と小さい幼稚園はどっちがいいと思いますか
はじめてのママリ🔰
制服ない園もありますよー!
課外教室はやっておらず、普通に習い事に行っています。
幼稚園なので降園後たっぷり時間あるので。
私は小さい幼稚園がよくて、こじんまりした幼稚園を選びました!
はじめてのママリ🔰
はじめてしりました!!
何個ぐらい園庭開放と見学行くれましたか?
習い事いいですね!なに習われてるんですか👶🏻
私も子供の性格上小さい園のほうがいいかなと思うんですけど小さい園だと綺麗なところないなと思ったり🥲🥲
大きめな園だと写真見た限り綺麗なのでどっちがいいかと💭💭
通われてる園綺麗ですか?
はじめてのママリ🔰
園庭開放は通った幼稚園しか行っていません。
運動系の習い事です!
園舎のきれいさは私は全く気にしませんでした😊
綺麗だからいい幼稚園ではないので。
綺麗でも掃除が行き届いていなければ意味ないです。
はじめてのママリ🔰
調べたりしてここって決めた感じですか?
運動系の習い事いいですねっ💭
なるほど!言われてみたらたしかにそうですよね!!
娘は外で遊ぶのが好きなので園庭が広い方がいいのかなと思うけど性格的に大人数でわーて遊ぶわけでもないのでこじんまりしてる小規模の園がいいのかと、、
はじめてのママリ🔰
ネットで検索して、近くの幼稚園から園庭開放に行き他はめんどくさくて行かずそこだけ見て決めました!
悩むのも嫌だったので😂
娘の幼稚園は園庭も狭いですよ(笑)
遊具も少ないです。
でも、毎日外遊びするし遊具なくても友達と遊んでいます。
園庭広くていいなと思って通わせたら、外遊びの時間が少ない幼稚園だったという話もよく聴きます。
はじめてのママリ🔰
近いにこしたことないですもんね
近めの幼稚園が週3弁当でうーんてなってます(笑)
えー広くても外で遊ぶ時間あんまなかったら意味ないですね〜
子供は広くても狭くても外で遊べるだけで楽しいですもんね
はじめてのママリ🔰
うちは年少の頃は毎日、年中から週4日お弁当の幼稚園でした😂
少食な上に、食べれるものをいつもの食事より少なめにを目安に作るので15〜20分程で作れます!
私が大変(お弁当や送迎など)なのは全然いいので、とにかく子どもには毎日楽しく通って欲しかったので後悔はないです!
なので、子どもは毎日楽しく通いましたよ☺️
登園渋りは一度もなく、小さいながらにたくさんのことを経験させてくれるアットホームな幼稚園でした!
はじめてのママリ🔰
え!毎日はすごすぎる!!
確かに子供の弁当って小さいですもんね👶🏻
子供が楽しいのが第1ですもんね〜
登園渋り無いのはすごすぎる💭
相当楽しくて仕方なかったんですね🤍