![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童館デビューは何ヶ月ですか?☺️どんな様子で過ごしたか教えてくださいー(*^◯^*)
児童館デビューは何ヶ月ですか?☺️
どんな様子で過ごしたか教えてくださいー(*^◯^*)
- はじめてのママリ🔰
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
5ヶ月でした。寝返りしてうつ伏せでバタバタしてました。まだおもちゃを追いかけたりはできなかったので、親同士の交流がメインって感じでした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の時は5ヶ月で行きました!
その頃はゴロゴロするしかできなかったです笑
お座りできるようになってきた7ヶ月ごろは本人もおもちゃで遊んで楽しそうでした♪
下の子は上の子と一緒なので、2ヶ月で行ってます!ゴロゴロしてたり抱っこ紐の中で寝てたりです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後2ヶ月と1日でデビューしました!
息子はひたすら寝てるだけでしたが、
色んな先輩ママさんとお話をして育児のリフレッシュになりました😆
家で言葉も通じない赤ちゃんとずっと2人きりは煮詰まるししんどかったので、私は生後2ヶ月でデビューしてよかったと思います!
デビューするには早かったとも思いませんでした!!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
つい先日、3か月終わり頃にデビューしました😊
歩ける子やハイハイの子が多く、何故か周りの赤ちゃんたちがうちの子の周りに集まってきたので笑
プレイルームみたいなところはちょっと向いてなかったです💦
ただ、うちの地域の児童館は毎日同じ時間帯に親子のふれあい遊びをしており、こちらは広い体育館で低月齢でも楽しめました!絵本の読み聞かせもありましたし☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月でデビューしました😊
が、0歳児限定の支援センターみたいなとこです!
普通の支援センターは、ずり這いなどで自分で移動できるようになった生後7ヶ月頃です🙌🏻
ただ寝転んでるだけじゃ私が暇すぎて死にそうだし、話しかけられるのも苦手だったので、自分で遊べるようになってからにしました😂
コメント