※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2〜3ヶ月の赤ちゃんを育てるママです。毎日の過ごし方や支援センターの利用について教えてください。周りに友達がいないため参考にさせてください。

.
2.3ヶ月ベビーのママさん 
毎日何されてますか⁇😊

地元から離れているので周りに友達がいないので
参考にさせてください!
支援センターは、このくらいの子もいるのでしょか⁇

コメント

mizu

私は子供が生後3ヶ月くらいから少しずつ支援センターも行っていました!

同じ学年の子とママが集まる会が定期的にあるので、それに行っていた感じです☺️

あとはお買い物がてら散歩したりが多かったです!

ママリ

2ヶ月から支援センター行ってました!
赤ちゃんの日などのイベントもあって、同じくらいの月齢の子たちが集まる日もありました!
1歳5ヶ月になりましたが、その子たちとはお友達として認識してるみたいです🤗

かりん❁

先週、支援センターのベビーマッサージに行きました☺️
2ヶ月の子もいましたよ!
イベントの日に行くと自分もソワソワしないですよ✨
何もない日に行っても全然大丈夫ですが、寝転がっている月齢だと子どもから遊びが広がるわけではないのでママのコミュ力ないと辛いかもです...