※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、3人目の性別が気になる。男の子か女の子か不安。エコーで象のシンボルも見えて、男の子と言われるが、女の子の可能性も考えてしまう。産まれてくることは楽しみだが、悪阻や体重増加で複雑な心境。

3人目 8-9割 男の子と言われています(笑)
エコーでシンボル🐘も確認しました(笑)

だけど、なんで1-2割残すのか……
女の子の可能性があるってこと?!?!?!
そんな訳ないよね(笑)
シンボル🐘見えて女の子に変わるなんて
ほぼないだろうし(笑)

男の子が続いて楽しみと思いつつ
2人の男の子をつれて
3人目女の子を抱っこしてたりするママさんを見ると
やっぱりいいなぁ~って思ってしまう😢🩷
わたしも3人目が女の子だったら
あんな風に見えるのかなぁ、でもないんだよなぁ
って思ってしまいました😂


1-2人目のとき、the男の子!って感じのお腹
だったのに、今回は 女の子!と言われることが
多すぎて😂なんだか余計に辛い(笑)
悪阻も甘いものばっかりだし
甘いもの食べたすぎて体重増加もやばい😅
でもシンボル🐘見ちゃったから
男の子だよな(笑)
心の中が複雑です(笑) ただ産まれてくることが楽しみには違いないです🩷

コメント

3kidsママ

主様の真逆で3人とも女の子でした😂
3人目こそは!!と思ってたら3人目も女の子確定は妊娠6ヶ月に入る頃にもらって…
生まれたら産まれたでもちろん可愛いけど考えちゃいますよね🤭笑

そして知り合いには90%男の子と言われて生まれたら女の子って人と、90%女の子って言われてたのに生まれたら男の子って人がいます💦
なので1〜2割残すのでしょうね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれたら可愛いんですけど
    やっぱり考えちゃいます(笑)
    受け入れてる自分と
    1㍉の可能性を考えてしまう自分(笑)

    えええ!!それってシンボル(🐘or🍃)見えてて、産まれたら違ったってことですよね?!😳

    • 3月11日
  • 3kidsママ

    3kidsママ


    私もギリギリまで実は🐘さん隠れてたりして?って1ミリの可能性を考えてました🤣笑

    生まれて女の子だった子は🐘が見えると言われてたのが違ったようで、生まれて男の子だった子は🍃がタマタマだったようで…😅
    ほういうこともあるんだね〜って話してました🤭
    ママたちはどちらもバタバタと洋服やらグッズやら買い直したりと大変そうでした💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産むギリギリまで
    🐘や🍃がみえたのに違ったなんてビックリすぎます😳
    先生もビックリでしょうね(笑)
    うちの子はどうなんだか(笑)
    確かに
    プラスで出費がかさみますね😅😅😅

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

男の子の時、
まだ産まれたら女の子ってことありますか?と聞いたら
うーん、無くはないけど…
でもこのエコーは間違いなく男の子だね笑
って言われました。笑
なのでもしかしたら、女の子の可能性が0ではないエコーなのかな??と思いました。
でも男の子めちゃくちゃ分かりやすいですよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子わかりやすすぎます🤣
    しかも見るのが3人目なので
    3回目(笑)
    なんやら見慣れた、見覚えのあるようなものが(笑)
    確定とは言われなかったんですよね🤣その前が女の子かなあと言われてまして(笑)

    • 3月11日
♡バンビニ♡

こんにちは(^^)
旦那の友達で居ます!!
1人目男の子、2人目男の子…3人目もずーーーーーっと男の子と言われてて(病院の先生から)
実際産まれて出てきたら女の子でした!!!
男の子で確定貰ってたので、退院着もお兄ちゃん達のお下がりでブルーを着て退院することになったと(^^)
ママさん&パパさんが最後のどんでん返しで凄いビックリしたと話してました!
そんなこともあるので、出てくるまでは解らないって事で1-2割残すのではないでしょうか?(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお子さんはシンボル🐘が見えてたってことですよね😳?!
    そんなことありえるんですねー🤣笑
    もしそうなったら
    笑っちゃいそう🤣🤣🤣

    • 3月11日
deleted user

医者は基本的に100%という言葉は使わない傾向にあります😂
何事にも絶対ということはないので…
つまりほぼ100%ということです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療の現場に100%は
    ありませんもんね😅

    • 3月11日
ぺこ

わかりますよー!まさに3人男子でした🥲
長男の同じクラスのママが3人目女子で…羨ましいすぎて、ちょっと悔しいです。笑

先生に、🐘見えるかもしれないけどへその緒かもしれないし…って可能性残されましたが、いやいやいやいや、この感じでへその緒と間違えることほぼないだろーって心の中でつっこんでました😐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂
    ちょっと悔しい気持ちも痛いほどわかります😂😂😂

    それもわかります(笑)
    足パッカーンで臍の緒と間違えるわけない!!笑 って
    つっこみたくなりますよね(笑)
    でもどこかで
    そうあってほしいと願う自分もいました(笑)

    • 3月11日
  • ぺこ

    ぺこ

    次男の時の方が、産まれるまで希望を持ってました😂
    陣痛中も希望を捨てきれず男の子のネームカード用意する看護師さんを見て、まだわからないじゃん!と主人に話してました。笑

    3人目ともなると諦めもつき、、、すんなり受け入れつつ心のどこかで2%可能性を残してました🫢

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子の可愛さは
    身をもって感じてるので
    分かってるんですけどね🥰

    ここまでくると
    4人目をもしも考えても
    男しか出てこないのかなあってたまに考えちゃいます(笑)

    • 3月11日
  • ぺこ

    ぺこ

    ですね!女子を育てるのは諦めました!🫠

    ぜっったい女の子ってわかってれば頑張るかもですが、これで男の子だったら家が壊れる、米騒動が起きると思うのでチャレンジはしないです🥺
    時々4人目女の子を連れてるママもいるので余裕があればぜひ♡♡

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人続けば4人目も……
    と思ってしまいます🤣

    なかなか難しい選択になりますよね🤣
    我が家は実家が米農家なので
    米はどうにかなりそうですが
    やっぱり子供ひとりに
    かかるお金を考えるとなかなか……😭

    • 3月11日
ままり

男の子2人育ていて今第三子妊娠中で、この間R先生に12週のエコーで男児完全確定しました😂

男の子の可愛さはもう十分にわかっているし、上の子も未だに可愛くて毎日癒されているけど、複雑です😂
男の子可愛いから初めての妊娠は男の子希望でしたが、3人ってなると話がかわってきました(笑)

男の子でもいいけど、周りの反応が今から嫌です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご懐妊おめでとうございます🩷

    そう!男の子の可愛さは
    じゅうぶん身をもって実感してますよね🥰
    我が家も3人目となると
    異性が欲しいと想いが強くなったけど、男の子かぁーって
    なっちゃって🤣

    わかります……結構それが
    イチバン辛いんですよね😔

    • 3月13日