![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
6ヶ月から通ってて、最初はボディ肌着+カバーオールでした!
お座りできるくらいなって肌着も洋服もセパレートにしました☺️
![りっちゃんまま💚🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃんまま💚🧸
0歳児クラスに4ヶ月から来ているお友達(今6ヶ月くらい)はカバーオール着てますよ✋うちの息子も5ヶ月からでしたが、徐々にセパレートを着るようになったので…徐々にで大丈夫です☺️🍀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!保育園準備にあたり、大量に買わなきゃと思ったんですが、セパレートはいつからなんだろう、、と思ってたので、ありがとうございます!
- 3月11日
-
りっちゃんまま💚🧸
うちは5ヶ月くらいから徐々に着せてました😊段々と動いたりしてボタンがめんどくさくなって早めにセパレートにしてました😂離乳食で上が汚れたら上だけ替えたら洗濯物もラクになります🤭🌸
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、上だけ替えれば良いのは楽ですね!全身着替えさせるのも、洗濯も大変になるので😂
- 3月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
特に指定がないなら、お家にある服で良いですよー🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!指定が全くなく、皆何着てるんだろうと思ったので、そう言っていただけると気が楽になります✨
- 3月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お座りできるまではカバーオールだったんですね✨参考になります!ありがとうございます!