
コメント

退会ユーザー
抱っこ紐使ってました!

みぃー
うちも後追いひどいです。
料理など家事ををするときはずっとおんぶしています。
ベビーサークルは逆に触られたくないものを入れて取られないようにしています。
あと、そばにいれないときは転倒防止の頭クッションはつけさせています。
退会ユーザー
抱っこ紐使ってました!
みぃー
うちも後追いひどいです。
料理など家事ををするときはずっとおんぶしています。
ベビーサークルは逆に触られたくないものを入れて取られないようにしています。
あと、そばにいれないときは転倒防止の頭クッションはつけさせています。
「ベビーサークル」に関する質問
リビング広めの方、赤ちゃんスペースどうしてますか?💦引っ越してリビングが広くなったのですが、持ってるベビーサークルは小さくてもう使えず、新しくベビーゲートを買いに行きましたが大きいのがありませんでした。 こ…
夏に自宅で体力を消費してもらえるように運動できる部屋を作りたいです! 今1歳半の息子で、1人で立って遊ぶことはできます! だいたい6畳くらいの部屋をまるまる運動できるスペースにするつもりです。(他に指先遊びがで…
ベビーサークルの中におもちゃ箱を置くべき??それとも親が選んで何個か置くべき? 最近大きめのベビーサークルを置き、日中はそこで遊ばせてます。 今までおもちゃ3〜4個をベビーサークルの中に置いてそれで遊ぶ感じだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり抱っこひもしかないですよね💦
とにかく家が狭く、料理するときなんか棚にぶつかりそうで💦
風呂掃除もおんぶしては怖くてしきらなくて😭
退会ユーザー
何か気をひけるものないですか?
おもちゃや動画など。
お風呂掃除は危ないのでお昼寝している間に洗ってましたよ!