家族・旦那 夜勤で頑張っているあなた、自分の時間も大切です。子育てや家事も大変なので、気持ちを理解してほしいです。 そんなに夜勤でお仕事するの偉いの? 夜中までお仕事して疲れて帰って来るのは分かるよ。 でも朝の子ども達の準備やら送り出して保育園に送って下の子の面倒見たりしてる間は自分は2階に居るじゃん。 仕事の時間まで自分の時間じゃん。 それでも何もこっちは言わないのに。 どんだけ自分の時間がほしいの? 寝る時間がほしいの? 夜中まだ下の子の夜泣きやらで寝不足なのに。 自分は一階で寝てるくせに。 最終更新:2024年3月11日 お気に入り 夜泣き 保育園 寝不足 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ うちの夫も夜勤ありますが、やたら夜勤あるから偉いみたいな雰囲気出してますね😅 夜勤だからこそフリータイム多いと思いますが😓 3月11日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます♪ 育児や家事の方はどうですか? 手伝ってくれますか? 私は今育休中でお仕事もしてない専業主婦なんだからって責任は果たせよって言われました。 3月11日 ママリ 休みのときは子どもの送迎くらいはしてくれますが、 夜勤のときは全く何も🤔 夫がちょっとでも疲れてると疲れた疲れたと手伝ってくれないです🤔 私も今仕事してるんですけどね😓 3月11日 はじめてのママリ🔰 平日は夜勤なのでずっと3人をワンオペです。 自分が眠たければ 2階に行き寝て自分の時間がほしい時はふらーっと1人で出掛けて。 自分のことばかり 来月から仕事復帰するのでどうなるやらで。 ママリさんもお仕事してるなら疲れてるのは同じなのにそれでも育児に家事にしなきゃいけないの理不尽過ぎますよね。 3月11日 ママリ 3人のお子さんをワンオペは大変ですね💦 下のお子さん小さくて夜泣きがあるなら夜勤より大変だと思います。。 夜勤なら仕事があるからということで寝る時間は確保されてるわけですから。。 3月11日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
育児や家事の方はどうですか?
手伝ってくれますか?
私は今育休中でお仕事もしてない専業主婦なんだからって責任は果たせよって言われました。
ママリ
休みのときは子どもの送迎くらいはしてくれますが、
夜勤のときは全く何も🤔
夫がちょっとでも疲れてると疲れた疲れたと手伝ってくれないです🤔
私も今仕事してるんですけどね😓
はじめてのママリ🔰
平日は夜勤なのでずっと3人をワンオペです。
自分が眠たければ 2階に行き寝て自分の時間がほしい時はふらーっと1人で出掛けて。
自分のことばかり
来月から仕事復帰するのでどうなるやらで。
ママリさんもお仕事してるなら疲れてるのは同じなのにそれでも育児に家事にしなきゃいけないの理不尽過ぎますよね。
ママリ
3人のお子さんをワンオペは大変ですね💦
下のお子さん小さくて夜泣きがあるなら夜勤より大変だと思います。。
夜勤なら仕事があるからということで寝る時間は確保されてるわけですから。。