![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ギュットクルームR DXを購入しました。他に必要なものは、自転車カバーや子供の席のクッション、ワイヤーロックが考えられます。初めての電動自転車なので注意点を教えてください。
ギュットクルームR DXを購入しました!
いまは自転車本体と息子のヘルメットだけ注文済みです。
あとなにか買った方がいいものってありますか?
いま考えているのは
・外に置くため自転車のカバー(純正がいいのでしょうか)
・子供の席のシートクッション
・ワイヤーロック?チェーンのかぎ?
雨の日に使うことはなさそうなので、子供の席のレインカバーはいまのところ考えてないです。
電動自転車は初めてなので、その他なにか注意点などあれば教えてください!
- ままり
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
自転車の置き場が屋根のない外になるならカバーはあっても良いかと思います😊
クッションも使ってないし、鍵は元々ついてるものしか使ってないです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
雨ざらしになってしまうなら自転車カバーは欲しいところです!あとスイッチ部分のシリコンカバーは初めからつけてます。
乗り始めて2年ですが、今のところ盗難などの被害はないですが、一応サドル盗難防止はつけました。バッテリーを取られる被害もあるみたいなのでお気をつけて!
-
ままり
手元のスイッチのところ、カバーあるんですね!探してみます!
サドル盗難帽子グッズ初めて知りました。検討します😀- 3月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雨に濡れなくて屋根だけでも自転車カバーした方がいいです!チャイルドシートの日除け部分(サンシェード)が年数経てば日光で色あせて来ますのでカバーした方が綺麗なまま保てます✨純正だと分厚いし簡単に被せられます!!
風が吹いてもちょうどいいサイズなのでバサバサならないし被せたままチャックを開ければバッテリーの取り付けも出来ますし楽です☺️座席のクッションは私は勝手数年経ってからお店からプレゼントとして貰ったんですが、ふかふかしてて子供は喜んでます( 'ω')
-
ままり
カバーはやはり純正が一番ですよね!わかりましたありがとうございます😀
- 3月11日
ままり
カバーはやはり必要ですよね!
子供が座るところ、お尻が痛くないかなと思ったんですけど使ってみて子供の反応見てからにしようと思います。