※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精を検討中です。旦那の精子の状態が悪く、早く授かりたいです。同じ経験の方の話を聞きたいです。

2人目妊活中です。なかなかうまくいかず、今度、体外受精します。
理由は、旦那の精子の状態が悪いこと
1人目との間をあまり開けたくないこと
3人目までがんばりたいこと
です。
年齢は私が29で、旦那が30です。
多少お金がかかっても、なるべく早く授かることを
優先に考えています。
体外受精をされた方、同じように考えておられる方
お話、お聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今、20代後半で、体外受精の1回目移植後になります☺️
私は特に原因が判明してるわけではないのですが、すでに妊活から1年経過していることと、35歳までになるまでには確実に2人目を出産したい(高齢妊娠はしたくない)という思いから、早めにステップアップしました。

色々抵抗ありましたが、ぐだぐだ確率が低いのを繰り返すのも意味ないなって思ってるので、とりあえずステップアップして良かったと今では思ってます!
ただまだ妊娠判定はされてないので…💦これからですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    1人目は自然妊娠ですか?
    不妊の理由はわからない感じなんですか?

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

夫婦共に同い年です😃
うちは、私がPCOSで2学年差で次の子欲しかったため、早めに病院に行きました。

タイミング法、人工授精もしましたが、夫の精子に問題があった為、体外受精にステップアップし、今は妊娠中です。

早く授かれますように🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは何か治療されましたか?

    • 3月12日