
コメント

トラコ
オムツがえの際体操してました。体操といっても、足をさすってあげたり、足のまげのばしをしてあげたりです。ニコニコしてましたよ

ゆぅ
お昼寝布団に横にして手足をのびのびバタバタさせたり、歌に合わせて身体動かしてみたり、お話したりしてます!!
-
レモン
手足の伸び伸びいいのですね(^_^)
歌に合わせて体を動かすのも楽しそうです!
私も、日中2人なので赤ちゃんに話しかけてますが、まだ反応ないので少し寂しいです!
早く一緒にお話したいです(^^)
ありがとうございます!- 3月21日
レモン
体操いいですね(^_^)うちも手を握ってあげたりすると、喜ぶので、足の体操もやってみたいと思います(*^_^*)
トラコ
太もも、おひざ、ふくらはぎ、足首、足の裏、足の指、順に話ながら触ってますよ(^_^)/
レモン
話しかけながら触るのいいですねー!
日中2人で暇なので、いろいろな場所を触って話しかけたいと思います(^_^)赤ちゃんはムチムチな体が可愛いですよね(^^)
トラコ
グッドアンサーありがとうございます。実はこのオムツがえのオムツ替えの時の体操、おばあちゃんの育児法が書かれてる本にのっていた内容なんです。
足にあまり意識のいかない月齢なので、あしをさわって刺激してあげることで、脳の発達を促すんだとか😅 ぜひやってみてくださいね。
レモン
早速昨日体操やってみました!機嫌良さそうでした(*^_^*)脳の発達を促すのですね(^^)継続してやってみようと思います!
ありがとうございました!
トラコ
こちらこそありがとうございます😄かわいい赤ちゃんと楽しく過ごしていけると幸せですよね💕