※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子とのお休みの日の過ごし方に悩んでいます。息子と1日中過ごすのが苦手で、昼寝もあまりしないため時間を持て余しています。公園や支援センターに行くものの、他の時間の過ごし方にアドバイスを求めています。

1歳5ヶ月の息子がいます。
シングルなので普段は保育園に通っていますが、私がお休みの日だとワンオペ育児になります。
息子のことは大好きで大切なのですがまだちゃんと話せない息子と1日中過ごすのが苦手です。
お休みの日だとあまり昼寝もしないのでどう一緒に過ごしたら良いのか悩みます、、
公園に行っても1時間が限度だし、支援センターに行くこともありますがせいぜい2時間程。
他の時間をどう過ごしたら良いのか毎週悩んでいます。

みなさんはどの様に1日を過ごしていますか?
時間を持て余してしまうのでアドバイスいただきたいです!

コメント

deleted user

1歳4ヶ月の娘がいます😊1歳だとまだ体力がそんなにないので、うちは午前中に1〜2時間公園か支援センター行って、お昼食べさせてお昼寝→15時くらいに起きておやつのあとは家で遊ばせ、家事とかやりながら夜ご飯あげて19時半には寝室へ行きます!
あっという間です〜😅
なんか長く感じることもありますよね💦
たまに気分転換にショッピングセンターで遊ばせながらランチ→ベビーカーでお昼寝させながら買い物とかしたりしてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お家での遊びがなかなかレパートリーがなくて試行錯誤しています💦わたしが飽きちゃうのがいけないのですが💦
    次のお休みは公園や支援センターで日中遊ばせてみます!

    • 3月10日