※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児まま
子育て・グッズ

年長さんになる娘が自分で身支度をする練習をしたいと考えています。ホワイトボードに必要なものリストを作り、自分で準備することを楽しくするアイデアを募集しています。

年長さんになる子供の自分での身支度

春から年長さんです。
これまでの幼稚園生活の身支度は全て私がして来ました。
制服など衣類の準備、給食セットやハンドタオルなどなど、全部私が用意してきました。

もう来年には小学生なので、年長さんになるのをキッカケに自分で準備する練習をしようと思います☺️

この時間になったら家を出る なども自分で理解してもらうことによって時計を見る練習にもなるかなと思ってます。

そこで、どんな形でやっていこうか迷っています。
大きめのホワイトボードに、
今日必要なもの リスト みたいなのを作って、自分で丸をしていくとか?
そのホワイトボードも、娘が好きなプリンセスのシールやら貼ってテンションあがるようにしようと思ってます😂

何か良いアイデアありませんかー?🙏

コメント

ミク

私は服のハンガーにシール貼って
次は◯◯探してー!
はい!来てー!
とやってました✨

時間は時計の◯◯にきたら顔洗い!
と口で言ってます!

  • 2児まま

    2児まま

    なるほど!🤔
    ちゃんと時計みて、自分で行動しますか?😭
    うちはもう朝から遊びまくってて、こっちが声かけしないといつもほんとにバスギリギリです😭

    • 3月10日
  • ミク

    ミク

    歯磨き、着替え、顔洗いは自分で言われずにやってます♪
    時計を見るってよりもまだ順番にやっていくって感じですね!

    • 3月10日
  • 2児まま

    2児まま

    偉すぎますー😭!
    着替えは起きてすぐ自分でしますが、歯磨きは自分からなんてとんでもない!!😂

    • 3月10日
  • ミク

    ミク

    頑張ってくれてます🎵

    うちは歯磨き後のタブレット目当てで一瞬で歯磨き終わって仕上げしてーと来ます😆笑

    • 3月10日
  • 2児まま

    2児まま

    タブレット考えた事もありました😂効果絶大なんですね?!😂買ってみようかな😂

    • 3月10日
  • ミク

    ミク

    オススメです❤️
    味も色々あってうちは2種類準備してますね!

    下の子も最近タブレット食べ出して上の子と同じで自分から歯磨きするーと主張してきてます✌️

    • 3月10日
  • 2児まま

    2児まま

    ありがとうございます☺️❣️

    • 3月10日
deleted user

うちは年少の頃から基本自分で準備する習慣をつけたくて(私が妊娠中安静でなかなか動けないのもあって)、最初は補助しつつ子供メインでやらせてたんですけど、長女は特に何か作ったり工夫しなくてもすぐできるようになりましたよ!年長さんならとりあえずやらせてみてから何か採用するか決める感じでもいいんじゃないかなと思います!

時計も幼稚園でも教わってるのか自然とわかるようになっえました!最初は、長い針が○になったら行くからね!とかわかりやすく伝えてましたが、今は普通に15分までね!と言えば伝わるし、あと何分かというのも逆算?できるようになってました。


長男が入園するタイミングでお支度ボードなるものを作ろうと思って材料だけ買いましたが結局作らず1年経ちました😂作る前にママリでそういうのを使ってた方に効果があったか聞いたら、すぐできるようになるから不要だったという方が何人かい他のでまぁいいかと思って、、、

かぼちゃ

この間お支度ボード作りました🌟
お支度ボード イラストって検索したら無理で検索できるやつがあったのでそれを印刷してホワイトボードに貼って、
終わった内容のイラストの上に、マグネットを貼るって感じです😆
マグネットは、好きなキャラクターにしてます🌟
時間は、長い針が12になったら出るよーくらいです😂
時計の出発する時間の数字のところにシール貼るのもわかりやすいかなと思います!

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    無料で検索できるやつ→無料でダウンロードできるやつ の間違いです💦

    • 3月10日
もも太郎

口頭では難しいですか?

上の子の時は最初の頃や衣替えの時は手伝ってたけど、そのうち「おかあさんといっしょ始まったら準備してね。今日は体操着だよ」でやってました😄

下の子はなかなか動かないけど、お箸セット渡して「はい、入れて。その後ハンカチ、タオル、水筒カバーに入れてね」
で数分経って「ハンカチ、タオル、水筒は?」と声掛けです

姉妹のまま

特に工夫はしていませんが、ランドセルラックを幼稚園用の収納棚にして、自分で用意できる環境は整えています!

ギリギリになって慌てるのが嫌なので、鞄の準備は前日にしています😊
朝ご飯終わったら着替えなど身支度をして、それが出来たらテレビokのルールです!
家を出る10分前の時間を伝えているので、その時間になったらテレビを消して、コートを着るなど家を出る最終準備をしています✨
多少の声掛けはまだ必要で、時々雷を落とす日もあります⚡️

ままり

毎日のことなので親の負担がないようにと思い、お支度ボード的なものはなにも用意しませんでした✨

最初だけ口頭で都度教え、あっという間に覚えていた気がします!
帰ってきてからも制服をかけて洗濯は洗濯機へ、給食セットをキッチンと洗濯に分けて出す、お手紙も出す、と自分でやらせてたので、いつの間にか自分で制服をかけやすい場所を作ってました😂
それぞれに自分のワゴンを与えているので、その中で使いやすいように使っているようです!