![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子連れ同棲についてのご意見をお聞かせください。結婚を前提に遠距離恋愛中の彼氏と同棲を考えていますが、不安があります。子持ちで同棲した経験のある方、アドバイスをいただけますか?
【子連れ同棲】について皆さんのご意見お聞かせください。
バツイチ子持ちで、0歳の娘がいます。
現在は、実家ぐらしで遠距離恋愛中の彼氏がいます。
その彼氏とは真剣に結婚を前提にお付き合いしています。
最近になり、同棲してみない?って話になり私も正直、同棲してみたいな…と思っていたところだったので話を持ちかけました。
正直な話、遠距離なので同棲したとしても、週末婚の様な感じになると思います。ましてや、0歳の娘も一緒に行くことになるので不安だらけです。
✽✽✽✽✽✽
皆さんのご意見お聞かせください。
●バツイチ子持ちで彼氏と同棲ってアリだと思いますか?
子持ちで同棲した事ある方いますか?
●子連れ同棲して結婚された方いますか?
●同棲中の彼氏の反応などどうでしたか?
●子連れ同棲で注意した方がいいこと、心構えなどあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
子持ちで同棲がナシとは思いません。
ただお子様0歳ということは、彼氏さんとのお付き合い期間はどれくらいになるのでしょう😭
遠距離で頻繁に会う間柄ではなくお付き合い期間も短いとなると、私の友人だとすると止めると思います😢
ご本人だけならいいですが、小さいお子様が一緒なので、やはり最近はいろんな事件もありますし💦
実際に私の友人は同棲した彼に子どもを虐待されました。子どもはまだ話せない年齢で、友人は気付かなかったそうです。
主様と彼氏さんの人柄を知らないので💦勝手な推測と余計な心配で気分を害されたらすみません💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
遠距離恋愛でお子さん0歳、ってことは、そんなに彼氏さんとの交際期間長くないですよね?
だだの独身同士の恋愛なら、交際期間短くて同棲したって別にいいんですけど(本人同士だけの問題ですし)、子連れだと話は変わってくると思います。
お子さんと彼氏さんの信頼関係は築けていますか?
お子さんがとんでもなくグズったり、何しても泣き止まないとかのママですら「どないせいっちゅうねん😮💨」ってなるような場面が続いたり、それを幾度となく乗り越えて(つまり「可愛い」だけでない日々を共に過ごし)、「この子を、親として育てる」「この子を幸せにする」「男としての自分の幸せを最優先にしてしまわず、子供の幸せもきちんと考える」という覚悟は、彼氏さんにありますか?
バツイチの彼女と同棲したいがための軽い気持ちで言う「父親になる覚悟はある」ではダメで、本気の覚悟、です。
そこの(彼氏さんに覚悟ができてるかの)見極めは、質問者さんはできてますか?
厳しい意見で申し訳ないのですが、世の中悲しい事件も多いですし、同棲はきちんと信頼関係を築けているか、シビアに見極めてからするのがいいと思います🙄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1、あり。私もその予定です
2、再婚予定です!
3、お泊まりを既に何度もしてる、一緒に出かけたりもしてるので安心してます
4、お付き合いしてどのくらいですか?
そもそも遠距離とのことでお互いに会う回数も数え切れるくらいとかなら住むのはやめた方がいいですよ💦
実家暮らしってことで、もし最悪彼とダメになった時
実家にまた頼れるのかどうかも関係してきます。
ちゃんと挨拶とかして認めてもらってからのが絶対いいですよ!!
コメント