※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが夜泣きや癇癪がひどいときに怒鳴ってしまい、子どもがパパにしか懐かないことに悩んでいます。夫がいると元気が出ない状況で、これからもこのまま続くのか不安です。

夜泣きがひどかったり癇癪がひどいときに何度も怒鳴ったりして子どもに怖い思いをさせました。
そのせいなのか、パパママ2人いると必ずパパの方にしか行かないし私には寄りつこうともしません。
私と2人きりのときには特に嫌な素振りはしません。

私が悪いのはわかっているのですが、夫がいるときはかなり悲しく育児する元気がでません。

もうずっとこのままなんでしょうか。
子どもは1歳3ヶ月です。

コメント

はじめてのママリ

怒鳴るのをやめたら、いつかママの方にも来てくれるようになるのではないでしょうか💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかねぇ、、
    毎日悲しいくて落ち込んでます

    • 3月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イライラして怒鳴ってしまうのもわかりますが、子どもにしてみたら恐怖でしかないですからねぇ…💦
    私も怒鳴りたくなるときありますが、そこをグッとこらえて「こっちやっていいよ」とすり替えるようにしてますよ◎
    動物でも子どもでも、怒鳴られたら怖くて近寄らなくなるものです。小さな存在にとっては脅威ですから…
    なんとか怒鳴らずがんばってください!

    • 3月10日
deleted user

少し前のうちと同じです笑
パパの方が優しい〜とか少し思ってるかもしれませんが大丈夫です!
逆にパパがいるときはパパのところいけ〜(子供と少し離れる時間もママには必要)って思うようにして自分は好きなことしてれば多少心にも余裕ができてきて怒鳴ってしまう回数が減っていくんじゃないかな〜と思います!
私もこうするようになって最近は怒鳴ることはなくなって子供の癇癪もなくなってきましたよ!現在、1歳10ヶ月です!子供ずっと見てるのしんどいですよね〜〜〜😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう何ヶ月も前から私と遊んでる途中にパパが現れるとそっち行くし、消えたらギャン泣きだし、育児主にしてるのは私なのにと泣きたくなります。怒鳴らないように頑張りたいです...

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全く同じです!
    私がいるのにパパがいなくなると大泣き😭😭
    私も「私がほぼ育児してるのに!」とか思ってましたよ…🥹お気持ち痛いほどわかります…🥹
    パパがいるときは悔しいかもしれませんがパパに任せてママと二人の時は全力で笑って遊んであげてください😉
    ママの泣きたくなる気持ちやイライラしている気持ちは少なからず伝わってしまっていると思います💦

    • 3月10日