
10ヶ月の娘が食事を嫌がり、ストレスがたまっている。主人も理解してくれるが、2人でのストレスが大変。先輩ママさんのアドバイスを求めています。
10ヶ月の娘好き嫌いが出たのかごはんをあまり食べなくなりました😵
遊び食べもすごいし本当めんどくさくてストレスたまる笑
夜泣きもあるし本当ストレスです笑
主人も変わってくれるので私の気持ちわかるので
2人で本当ストレス😒😒こんなんで2人目大丈夫かなって
いつも愚痴ってます笑
主人はもぅ呆れたと言うか諦めた😵
赤ちゃんも悪気がある訳じゃないしなぁって慰めあってます笑
先輩ママさんどう乗り切ったのでしょう?
アドバイスください😵😵😵
- かりん(7歳, 8歳)

退会ユーザー
ウチも食べるとき遊ぶ事が多くなり、スプーンをひったくったり、のけぞったりよそ見したりと慌ただしいです💔手づかみがブームなようで、床もテーブルも洋服も、頭からお腹までべちゃべちゃです😂
でも赤ちゃんてそれが仕事ですよね(✻´ν`✻)たくさん遊ぶがいいさー!と、まずは無理やり食べさせるより遊ばせました。興味があるのに手を出せないと余計に興味持つので💨ひとしきり遊んだら、好物から与えたり、手遊びや歌も取り入れてとにかく楽しくやってます( ^ω^ )
コメント