![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日の赤ちゃんです。母乳の出が心配で、日中は母乳のみで1時間ごとに授乳しています。ミルクを足すべきか悩んでいます。完母にできるか不安です。アドバイスをお願いします。
生後23日です。
完母を目指して頻回授乳を頑張っています。
日中は母乳のみ、夜間は母乳+ミルク50で頑張っています。
しかし、母乳の出があまり良くないせいか、日中左右10分ずつ授乳しても、終わった後にギャン泣きして授乳をせがみます。
日中もミルクを足した方がいいのでしょか?
日中は母乳のみでもって1時間、常に授乳してるような気分です。
こんなに頑張って完母にできるのか心配です。
どなたかアドバイス下さい。
- ぽぽ(1歳0ヶ月)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
本当に完母にしたいならミルクは足さない方がいいと思います
特に夜間の頻回授乳が母乳量1番増えるので夜間はミルク足さないで頑張る方がいいですね
私は産後入院中に頻回授乳を頑張って退院する頃には完母で授乳間隔3時間空くようになりましたが入院中はほぼ一日中咥えさせてました
完母にするには相当な努力が必要だと思います😣
![ayaまま(31)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayaまま(31)
生後23日だとまだ母乳のサイクル?的なのが完璧ではないので頻回になってしまうと思いますが、1ヶ月2ヶ月でだんだん増えてくると思います!
2、3、4ヶ月がピークらしいですよ😊
とにかく吸わせて!と助産師さんに言われました🥹
頻回大変ですよね。。
無理なさらず👶🏻とお母さんのペースで頑張ってください🥰
-
ぽぽ
ありがとうございます😭
頑張ります!- 3月10日
ぽぽ
完母にするのは想像以上大変ですね、、
頑張ります😭