※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うん子森森
妊娠・出産

帝王切開の方、産褥ショーツのサイズがキツイので、マジックテープじゃないものがあるか知りたいです。

帝王切開の方、産褥ショーツって用意しましたか?
1人目の時このタイプのものを用意したのですがかなりキツくてめっっちゃお腹が痛くなってしまったんですがマジックテープじゃないものとかってあるんですかね😭

コメント

はっち

お腹のあたりまである生理用のショーツ使ってましたよ💡

  • うん子森森

    うん子森森

    看護師さんに変えてもらう時も生理用ショーツでしたか?

    • 3月9日
  • はっち

    はっち

    変えてもらう時は産院でもらった産褥ショーツでした💦

    • 3月10日
  • うん子森森

    うん子森森

    やっぱそうなりますかね😭
    いちいち下げるのも大変ですよね😭

    • 3月11日
まんまる

手術当日は看護師(助産師)さんに変えてもらわなければならないので用意しました!
産後の準備品として用意しただけで普段は履いてなかったですし、翌日自分で歩行するようになってからはマタニティーパンツに変えました。

  • うん子森森

    うん子森森

    変えてもよかったんですねー😭
    1人目の時は自宅に戻ってからもとりあえず履いてましたがかなり使い勝手が悪くて悩んでました😭

    • 3月9日
ツー

最初の2日間は看護師さんが替えてくれるので、マジックテープの方が良いですが、自分でトイレに行けるようになったら普通の生理用ショーツ(Lサイズ)使いました👌

  • うん子森森

    うん子森森

    途中で変えるのもありなんですね〜😭
    自宅戻ってからも使ってました😭

    • 3月9日
はじめてのママリ

一枚用意してと産院からあったので、帝王切開用の股の部分以外にお腹周りもマジックテープになってて全開に出来る産褥ショーツ一枚だけ買いました!

上の子たちの時は歩けるようになってからマタニティパンツ履いてました!

  • うん子森森

    うん子森森

    病院のお産バックの中に一枚は入ってるみたいなので追加でいらないですかね😭
    1

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の病院もお産バックに一枚入ってるって言ってました!!
    追加でもう一枚って感じでした☺️
    けど、看護師が変える事がない場合は普段履いてるパンツでもどんなパンツでも良いよーって言われました😆

    • 3月9日
  • うん子森森

    うん子森森

    同じだったんですね!
    次の検診が助産師外来あるので聞いてみます😂

    • 3月11日
yuka

助産師さんにナプキン替えてもらう間は産褥ショーツ履いてました!
産院で用意してくれたものなので、自分では用意しなかつたです。

歩行できるようになり、自分でトイレに行くようになってからはマタニティショーツを履いてました!

  • うん子森森

    うん子森森

    私も今回は病院が一枚だけ用意してくれるみたいなのでそれだけで足りるか?不安です🫨
    結局家に帰ってからも1人目の時は履いてましたけどかなり不便だったので早めにマタニティショーツに変えても良さそうですね😭

    • 3月11日
せをはやみ

(手術前後はお産セットに入っていたものが使われていたような気がしますがよく覚えておらずすみません…)
産褥ショーツ、傷締めつけて痛いですよね😭
2人目産んだときのお産セットに入っていたこちらがすごく良かったので共有させていただきます😭😭
犬印のものです!