※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももり
お仕事

事務職経験者が、子育てしながら正社員転職を考えています。電話対応が苦手で悩んでおり、事務職の方からのアドバイスを求めています。

事務職の経験があり、正社員で転職希望です。
10歳と1歳の子がいる為、正社員のハードルは高いですが、収入アップと時間帯や休日が子供にあわせやすいのが魅力なので探しています。
しかし電話対応が苦手で、なんとなく避けていました。
電話対応って難しくないですか?
上手く聞き取れない事が多いのと、緊張しやすい、また敬語を意識しすぎて噛んだり噛みそうになったり。。というのが悩みです。
事務職の方、事務経験ありの方、電話対応で工夫している事などあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

事務員です🖥️
電話は慣れですね・・
何回も出てるうちに緊張もしなくなります💦

  • ももり

    ももり

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、やっぱり慣れるまで何回も繰り返して出る事が大事ですよね💦

    • 3月10日
はじめてのママリ

事務職です!
電話は慣れますね!
私も噛んだりしますし、メモは毎回必須、耳が遠いので音量max、それでも聞きづらいときは「恐れ入りますが」とクッション言葉を使って聞いてました。

  • ももり

    ももり

    コメントありがとうございます😊
    私も耳が遠いので、聞きとれるかの不安も大きいです。
    慣れてきたら聞き取りやすくもなる気もしますし、クッション言葉使っていきたいと思います。

    • 3月10日