
コメント

ちゃむ
歯並びとか言葉が遅くなるとか卒業大変とか言いますが2人とも新生児からしてますが今のところうちはデメリットないです!
歯並びも問題なし(ほとんどが遺伝だから気にしなくていいよと歯医者さんに言われました)、言葉も問題無し(10ヶ月で発語)、上の子ですが卒業もその日であっさり(日中のグズグズ、夜泣きなし)辞められました!
なのでほんとその子によると思います!
ちゃむ
歯並びとか言葉が遅くなるとか卒業大変とか言いますが2人とも新生児からしてますが今のところうちはデメリットないです!
歯並びも問題なし(ほとんどが遺伝だから気にしなくていいよと歯医者さんに言われました)、言葉も問題無し(10ヶ月で発語)、上の子ですが卒業もその日であっさり(日中のグズグズ、夜泣きなし)辞められました!
なのでほんとその子によると思います!
「グズグズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3人目BOY🩵
なるほど!
ちなみにいつ頃おしゃぶり卒業させましたか??
その子次第ですよね🙇♀️🙇♀️
ちゃむ
卒業は1歳半でした!
そうなんですよね💦
下の子も1歳半で卒業予定ですが上の子みたいにスパッと辞められたらラッキーです笑
3人目BOY🩵
やっぱり言葉がある程度理解できるくらいになってからですかね??
辞め方としては、声掛けくらいですか??
色々聞いてすみません💦😅
ちゃむ
そうです!理解してからの方が卒業しやすいのかなーと思います!
上の子の時は朝起きたらおしゃぶりがなくなっててそのまま卒業だったので声掛けも「無くなったからおしゃぶりバイバイね〜」だけでした😅
何日って決めてやるなら1週間前~4日前くらいからこの日にバイバイだよって言うのを声掛けすればいいのかなーと思います!
3人目BOY🩵
ありがとうございます!!
初めてのおしゃぶりなので不安でしたが、色々聞けて良かったです🥹
ありがとうございます😊