※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかる
子育て・グッズ

娘が小学1年生で、科学系のマンガを読み始めたので、春休みに勉強系のマンガを探しています。ギャグ要素のある作品が好きです。おすすめありますか?

小学生向けの学習マンガ教えてください👧

新小1になる娘が最近マンガを読めるようになりました。付録でついてきた科学系のマンガをずっと読んでいます。
いい機会なので、春休みに勉強系のマンガを買って読ませてみようかと思うのですが、おすすめを教えていただけませんか?

ちなみに娘はへのかっぱ先生やおしりたんていなど、ちょっとギャグっぽいやつが好きです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのコはサバイバルシリーズが好きで、色々読んでます☺️
笑いあり、な内容ですよ〜

  • ひかる

    ひかる

    サバイバルシリーズはじめて聞きました❗️見てみたら娘の好きそうな感じでした😆
    笑いもあるとのこと、ドンピシャっぽいです👍

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

我が家もサバイバルシリーズは好きで読んでいます😊
あとは、角川の歴史漫画も気に入っていますよ💡

  • ひかる

    ひかる

    サバイバルシリーズ人気なんですね✨歴史ものもどれがいいのか迷っていたので、角川のやつ本屋さんでみてみます😊

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

科学系なら実験対決シリーズが面白いと思います😄
あとはサバイバルシリーズは小学生に大人気ですよね✨学校の図書室にもたくさんあるみたいです😄

他だと
・小学生の漫画辞典シリーズ(ことわざ、四字熟語など)
・角川まんが学習シリーズ(人物)
・マンガでわかる!10才までに覚えたいシリーズ
・ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ
・ドラえもんの学習シリーズ
・ドラえもん科学ワールドシリーズ
・歴史漫画(うちは角川、マンガサイズで読みやすいです)

などもうちの子はよく読んでます✨

ひかる

たくさんありがとうございます😊
ドラえもんも好きなので、ドラえもんシリーズは入りやすそうですね💕
おすすめしていただいたもの、本屋さんで探してみます✨