※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳の子どもと外食について、何歳からが適切か知りたいです。

1歳の子どもを連れて外食ってまだ早いと思いますか?
じっとしてられないし、グズグズしたりするのもあって両親に外食はしばらく無理、大きくなるまで我慢するしかないと言われました…

一般的に何歳くらいから外食に連れて行ってもいいのでしょうか?

コメント

ママリ

赤ちゃん時代から行ってました!

deleted user

焼き肉とかは鉄板もあるから危ないと思いました
ファミレスとかなら全然行きましたよ。

ママリ

普通に連れて行ってましたよ!
最初は回転寿司とか行きやすいかもですね!ファミレスとかも😊
大人も子供も慣れだと思います笑
最初は大変かもしれないけど要領とか色々わかってくると思います😊

はじめてのママリ🔰

うちは生後2ヶ月から外食行ってますが2歳頃は騒ぐしじっとしてないしもう行きたくないってなりました😂
性格にもよるし、外食したいのと大変なのとどっちが上回るかにもよるし、早いとかは無いと思います🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

1歳くらいまではテイクアウトばかりでしたがそれ以降は結構いきました!☺️
上の子は落ち着きがあって外食行ってもちゃんと座って食べるし全然手がかからない子だったので✴︎

ただ下の子は動きたがりなので小さいうちは行けてましたが今は勇気が出ません笑笑

ママリ

2.3ヶ月で外でれるようになったら普通に行ってました!うちの子も結構グズったり動き回るので個室や座敷あるとこ探したりしてます!回転寿司も元々ザワザワしていて子どもが少しくらいうるさくてもある程度は気にならないし頼んだらすぐ来て食べさせやすいので連れていきやすいと思ってます✨

ままり🐈‍⬛

性格によるかなとは思います😊
うちは1歳頃からファミレスなどに行ってましたが、立ち上がったりせずちゃんと食に向かうタイプだったので大丈夫でした。
ただ、親はかき込む感覚なので、外食を楽しんだりはまだ暫く難しいかもです💦
待ち時間は騒いだりするので、シールや塗り絵を持って行ってました。

姉妹のまま

結構頻繁に行っていますよ😊
昨日も大人1人で、子ども2人(下は1歳)連れてファミレスに行きました✨
いつ暴れるか分からないので、のんびりメニュー見て決めて、のんびり食べてとまでは行きませんが💦