※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

正社員フルタイムで給与が少なく、欠勤が増えると色々滞納しそうで不安。転職しても給料はどのくらいか気になる。

正社員フルタイムですが
市営暮らしで
給与が少なすぎて

お迎えや自分の体調不良でで欠勤が増えたら


色々滞納しそうで怖いです...。

もし色々滞納させてしまったらブラックリストになりますよね。


よく、無駄遣いしてるからお金がないんじゃないのかと言われますが固定費は見直してますし浪費もしてませんがお金がないです。

転職したとしてもお給料どのくらいもらえるのか...

コメント

はじめてのママリ🔰

滞納させるものによります。
ケータイ代分割がなければ
異動はつきませんし、
公共料金を口座払いにしてればなりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    公共料金を口座払いしてたらならないんですか?

    保育料ってどのくらい滞納させたら退園なのでしょうか。

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    公共料金は基本的に異動はなくて
    支払いをクレジットにしていて
    クレカの支払いをしてないとクレカに異動がつくだけで。。。


    保育料は電話されてませんか?
    役所に電話してれば1ヶ月半くらいは待ってくれますよ。
    黙って電話しないのが1番ダメです。

    • 3月9日
deleted user

お給料どのくらいですか

役所に相談に行かれたことはありますか?低所得世帯向けに助成制度があることがあります。あとは生活保護とか

はじめてのママリ🔰

転職しても上がらないのなら、
業界、業種、職種を変えることを検討しないといけないのかなと思います💦

♡♡

自分の体調不良は体力付けたり免疫高めて極力回避、子供の体調不良は病児保育利用で可能な限り出社など出来る範囲で対応していくしかないのかなと思います🥲
手っ取り早いのは資格取得して専門職への転職、もしくは在宅勤務など休まなくてもなんとかなるように..とかでしょうか。

保育料は児童手当からも払えますよ!🙆‍♀️
自治体によりますが入園のタイミングとかで記入すれば払えないと児童手当から差引してくれますよ🙌

ママリ

夫婦2人が働いたら、
そんなにクラスの難しくないと思うのですが、
どれだけ給与が低いのですか?
2人で30万円いかないですか?

市営住宅でお家賃は抑えられているでしょうし、
何にお金かかっているかしっかり把握できてますか?

保育料だって、
前年の収入(住民税)からですし、
そんなに払えないと心配するような構成ではないと思います💦